Encontrar un profesor
Clase en grupo
Comunidad
Iniciar sesión
Registrarse
Abrir en la app
Alexey
to open (something)/to close (something) in japanese みなさん、こんにちは。 ひらくとあけるは何を違うことが分かりません。(閉めると閉じる) 例えば: 1.ドアをあけます。 ドアをひらきます。 2.ドアをあけます。 会社をひらきます。 1つ目と2つ目は何を正しいですか。
19 de jun. de 2016 7:07
7
0
Respuestas · 7
3
自動詞と他動詞の違いです。 自動詞には目的語が必要ありません。他動詞には必要です。 1.ドアをあけます。 (だれかが)ドアを開けます。 ”ドア”は目的語。 ドアをひらきます。 ->ドア "が" 開きます。 ”ドア”は主語です。 2.ドアをあけます。 会社をひらきます。 -> 会社が開くという表現はありません。”お店が”9時に開きます。
19 de junio de 2016
5
3
0
補足。それぞれの説明は Sachitoさんの通りです。 ひらく(開く) も あける(開ける) も同じ漢字を使います。しかし読みが違います。 会社は ひらく のではなく、 はじまる(始まる) を使います。 英語だと、start かな? やや難しい日本語だと、 しぎょう(始業) と言う言葉もあります。 「私の会社は朝9時に始業です」とか。
19 de junio de 2016
0
0
¿No has encontrado las respuestas?
¡Escribe tus preguntas y deja que los hablantes nativos te ayuden!
Pregunta ya
Alexey
Competencias lingüísticas
Inglés, Japonés, Ruso, Español
Idioma de aprendizaje
Inglés, Japonés, Español
SEGUIR
Artículos que podrían gustarte
Phone and Video Call English: Sounding Confident Remotely
por
1 votos positivos · 0 Comentarios
How to Handle Difficult Conversations at Work
por
1 votos positivos · 0 Comentarios
English for Awkward Moments: What to Say When You Don’t Know What to Say
por
42 votos positivos · 27 Comentarios
Más artículos
Descarga la aplicación de italki
Interactúa con hablantes nativos de todo el mundo.