🇴 🇺 🇸 🇦 🇳 🇳
日本のこどものうた 赤鬼と青鬼のダンコというわらべ唄について、 「月の瞳 ロンロンロンロン だんだらつの ツンツンツンツン」 ロンロンとツンツンの意味は何でしょうか。擬音語擬態語ですが。
4 de ago. de 2020 6:50
Respuestas · 3
擬態語ですね! でも、私は「ロンロン」という擬態語は聞いたことがありません。 この歌の中でだけの特殊な表現だと思います。 文の前半に「月の瞳」とあるので、丸い物を表しているのだと思います。 (私はこの音楽から、丸い物が音に合わせて揺れたり跳ねているような印象を受けました。) 絵本や童謡では、そこでしか使われていない独特な言い回しの擬態語がよく出てきます。 「ツンツン」は鬼の角のように、割と短めで先のとがっている形の物を表す擬態語です。 「(ヘアワックスで)髪をつんつんと逆立てる/ツンツンヘア hair」 「指でつんと/つんつんと突く。(つつく)」
5 de agosto de 2020
ありがとうございます😊
4 de agosto de 2020
特に意味はないと思います。擬態語です。
4 de agosto de 2020
¿No has encontrado las respuestas?
¡Escribe tus preguntas y deja que los hablantes nativos te ayuden!