挨拶はコミュニケーションの基本のキ!ドイツ語での挨拶を勉強してみましょう。
若い世代を中心に英語がかなり通じるドイツ語圏ですが、やっぱり挨拶は現地語でしたほうが相手も気持ちよく対応してくれるもの。ぜひドイツ語での挨拶を覚えて活用してみましょう!
ドイツ語はオーストリアやスイスの一部でも使えますので、それらの国でもぜひ積極的に挨拶をしてみましょう!

この記事ではドイツ語学習歴10年、ドイツ滞在歴2年の筆者がドイツ語の挨拶をご紹介します。

ドイツ語のあいさつ|基本

まずは基本の挨拶から勉強していきましょう。

基本①:おはよう・こんにちは・こんばんは

まずは基本3つ挨拶から。日本語と同じで時間帯ごとに挨拶が異なります。

【おはようございます】
Guten Morgen. (グーテン モーゲン)

すがすがしいドイツの朝、元気よく挨拶しましょう!Morの部分は「モー」と「モル」の間ぐらいの発音です。

【こんにちは】
Guten Tag. (グーテン ターク)

ドイツ語は基本的にローマ字読みに近いのですが、最後の”g”を”g”の音で読まず”k”の音で読むことに注意が必要です。
アクセント「グー」と「タ」のところに置いて、「テ」と「ク」はちょっと弱めに読むのがポイントです。

【こんばんは】
Guten Abend. (グーテン アーベント)

日が暮れたらこの挨拶!
これも読み方はローマ字とほぼ同じなのですが、最後の”d”を「ド」ではなく「ト」と ”t” の音で読むのがポイントです。
また、「グーテン」の「ン」と「アーベント」の「ア」をくっつけて「グーテンナーベン(ト)」と発音すればよりネイティブっぽさがアップします!

【おやすみなさい】
Gute Nacht. (グーテ ナハト)

夜寝る前人と別れる際にはこちらの挨拶を!
「ナハト」の「ハ」は喉の奥から息を勢いよく出して発音します。日本語にはない発音なので慣れるまでちょっと難しいかも!?
他の挨拶がみんな「グーテン」で始まるのに対して、これだけは「グーテ」なので、間違えないように注意しましょう。

【やあ】
Hallo. (ハロー)

英語のHelloと同じように使えて、つづりも似ているので覚えやすいですよね。
ただし、英語のHelloとは違って目上の方や初対面の方相手に使うには少々カジュアルな印象を与えてしまう挨拶です。
ちょっと仲良くなった相手に使うのが正解です!

基本②:お元気ですか?

挨拶のあとにはご機嫌伺いのフレーズも必須ですよね。
ドイツ語では上司と部下、お客さんと店員さんのように距離感のある相手と、友人や家族、親戚といった親しい相手とで言い方を区別します。
それぞれの言い方を見てみましょう。

【お元気ですか?】
Wie geht es Ihnen?(ヴィー ゲート エス イーネン?)

例えば旅行中なら店員さんやホテルのスタッフなど、距離感のある相手に対してに使えるフレーズです。
留学や仕事での滞在なら、先生と学生、上司と部下などの間で使います。

【元気?】
Wie geht’s dir? (ヴィー ゲーツ ディア?)

友人や家族、親戚など親しい相手に対して使うフレーズです。
学生同士なら初対面でも、こちらを使うのがいいでしょう。

【ありがとう、元気です】
Danke, gut. (ダンケ、グート)

「お元気ですか/元気?」と訊かれたら上のように答えましょう。にっこり笑顔も忘れずに!

基本③:さようなら・また会いましょう

【さようなら】
Auf Wiedersehen. (アウフヴィーダーゼーエン)

もっとも一般的な「さようなら」の言い方です。

【バイバイ!】
Tschüss. (チュス)

親しい相手にはこちら!元気よく「チュス!」と言ってもいいし、楽しく「チュ〜ス!」と言ってもOK!

基本④:ありがとう

【ありがとう】
Danke. (ダンケ)

一般的な「ありがとう」の言い方です。
お店でものを買ったとき、カフェで店員さんが運んできてくれたときなどにも積極的に言ってみましょう。

【ありがとうございます】
Danke schön. (ダンケ シェーン)

より丁寧に感謝の表現をしたいときはこちら。
ちなみに「シェーン」の「ェ」は口をoの形にしたまま「e」と言う、ちょっと難しい発音です。
でも上手くできなくても大丈夫!感謝の気持ちが大切です!

基本⑤:ごめんなさい

【申し訳ありません】
Es tut mir leid. (エス トゥット ミア ライト)

自分のミスで相手が大きな損害を被るなど、本当に悪いことをしたときにはこちら。

【すみません】
Entschuldigung. (エンチューリグング)

ちょっとぶつかってしまったなどの場合はこちらのフレーズでOK!

基本⑥:どういたしまして

【どういたしまして】
Bitte. (ビッテ)

ちなみに、”Danke schön.”と丁寧に感謝されたらこちらも丁寧に”Bitte schön”(ビッテ シェーン)と返しましょう。

ドイツ語のあいさつ|自己紹介

挨拶が済んだら自己紹介ですね。ここからは簡単な自己紹介のフレーズをご紹介します。

自己紹介①:私の名前は〇〇です

【私は〇〇だよ】
Ich bin 〇〇. (イッヒ ビン 〇〇.)

【私の名前は〇〇です①】
Ich heiße 〇〇. (イッヒ ハイセ 〇〇.)

【私の名前は〇〇です②】
Mein Name ist 〇〇. (マイン ナーメ イスト 〇〇.)

後になるほど丁寧な言い方です。

自己紹介②:私は日本人です

【私は日本人です(男性の場合)】
Ich bin Japaner. (イッヒ ビン ヤパーナー)

【私は日本人です(女性の場合)】
Ich bin Japanerin. イッヒ ビン ヤパーナリン

男性と女性で形が違うことがポイントです。

自己紹介③:私は〇〇が好きです

【私は〇〇が好きです】
Ich mag 〇〇. (イッヒ マーク 〇〇)

〇〇の中には例えば”Musik”(ムジーク)「音楽」や”Tennis”(テニス)「テニス」などが入ります。

自分にあった理想の先生を見つけましょう

italki では、資格を有するティーチング経験豊富なドイツ語の先生がいます。ぜひこの機会に、素晴らしい学習体験をお楽しみください!

体験レッスンを予約する

ドイツ語のあいさつ|季節

ドイツには日本のような複雑な季節の挨拶はありませんが、新年クリスマスは特別です。
クリスマスカードや年賀状に使ってみてはいかがでしょうか。

季節①:新年のあいさつ

【あけましておめでとう!①】
Frohes Neues Jahr! (フローエス ノイエス ヤール!)

一番メジャー新年の挨拶です。

【あけましておめでとう!②】
Alles Gute zum neuen Jahr! (アレス グーテ ツム ノイエン ヤール!)

こちらも新年に使われる定番の挨拶です。
上と違って「ノイエス」ではなく「ノイエン」になっていることに注意!

【良いお年を!】
Guten Rutsch ins neue Jahr! (グーテン ルッチュ インス ノイエ ヤール!)

直訳すると「新しい年にうまく滑り込んで!」といったような意味でしょうか。
Rutschは「滑ること」という名詞です。

季節②:メリークリスマス

ドイツの冬と言えばクリスマスクリスマスマーケットはドイツの冬のお楽しみの定番ですよね!
そんなドイツクリスマスの挨拶はこんな感じです!

【メリークリスマス①】
Frohe Weihnachten! (フローエ ヴァイナハテン!)

【メリークリスマス②】
Fröhliche Weihnachten! (フローリッヒェ・ヴァイナハテン!)

まとめ

ここまでドイツ語の基本的な挨拶やその返し方を以下のように勉強してきました。

  • ポイント①:基本の挨拶
  • ポイント②:プラスアルファのフレーズ
  • ポイント③:季節の挨拶

「距離感のある相手」と「親しい相手」との使い分けなどちょっと難しいところもありましたね。
でも大丈夫、ドイツは観光客フレンドリーな国なので、一生懸命ドイツ語で話しかければきっと皆さん心を開いてくれるはず!まずは基本フレーズをしっかり覚えちゃいましょう!

italkiはドイツ語ネイティブの先生と1回単位でレッスンをすることができるので、会話の練習をしたい方にオススメです。
お試しレッスンも3回できるので、1度見てみてください!

>>italkiでドイツ語ネイティブの先生とレッスンする

\あわせて読みたい関連記事/

【関連】ドイツ語のアルファベット一覧!発音や読み方はこれだけ押さえればOK!
【関連】イツ語の文法のわかりやすい勉強方法!おすすめの参考書・問題集もご紹介
【関連】ドイツ語の勉強法!初心者におすすめの方法を徹底解説
【関連】ドイツ語の定冠詞・不定冠詞とは?格変化や覚え方を徹底解説
【関連】ドイツ語の数字一覧!読み方や書き方、覚え方までこれだけ読めばOK!
【関連】ドイツ語で「ありがとう」の言い方とは?シチュエーションに合わせた表現方法をご紹介
【関連】ドイツ語で「こんにちは」を伝えるフレーズ!会話を広げる表現もご紹介

italkiで、語学を学習してみませんか?

効果的な役立つ情報を学習にご活用ください!