多彩な 英語 講師陣から検索…

63 ポッドキャストは良い勉強法だと思う、について
説明
こんばんは!Atsushiです。
北海道に帰ってきてPodcastを2本、とっています。
昨日、新しくレッスンを受けてくださった方がと話しました。会話の中で、私のPodcastをいくつか聞いてくれていたことがわかり、とてもうれしい気持ちになりました。聞いてもらえるとがんばろう!という気持ちになりますね。本当にありがとうございます。
あらためて、なぜPodcastをはじめたかたというと、日本語を学習しているみなさんの助けになりたい!と思ったからです。もちろんレッスンで実際に話すのが1番良いと思いますが、聞いて耳でなれることもとても大切だと思います。
できるだけ毎日3分ほどの短いPodcastを作りますので、気に入った内容は何度も聞いてみたり、聞きながら自分でも話してみたりしてみてください。
私も今、英語の発音の勉強をしていますが、発音の練習をするとリスニング、聞き取りも良くなっている実感があります。気に入った内容は何度も何度も聞いています。
これからもいろんなトピックについて話していきますので、
もし、気に入ったトピックについて、実際に私と話したい!と思った方は、ぜひレッスンでお話しましょう!お待ちしています!
ということで、今回も最後まで聞いていただき、ありがとうございます!ではまた!
ポッドキャストチャンネル
Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
製作者
全エピソード

Future tense

Movie Review: Downton Abbey - The end of an era

Accordo del participio passato

Nut

What did he /she say?

#1 い形容詞について(よくある間違い)

〈#128〉10月26日月水曜日 湖に鳥が来た!

Workplace Anxiety Explained - Episode 54
人気のエピソード

Czech Drills
Future tense

Learn English with Cambridge David
Movie Review: Downton Abbey - The end of an era

ItaliAnto (L'italiano con Antonella)
Accordo del participio passato

Idiom Corner
Nut

Let's start from Zero
What did he /she say?

洋平先生 N3~N2クラスの生徒へ (^^♪
#1 い形容詞について(よくある間違い)

北海道Hokkaido生活 for Japanese learners
〈#128〉10月26日月水曜日 湖に鳥が来た!

The Global Professional Podcast
Workplace Anxiety Explained - Episode 54