講師検索
グループレッスン
コミュニティ
ログイン
新規登録
アプリで開く
#149 バスケットの試合を見に行きました!について
03:14
2022年12月2日
03:14
2022年12月2日
説明
こんばんは!Atsushiです。 昨日の夕方から、雪が降りましたー。 そして一気に寒くなりました。 昨日は、日本のバスケットボールのプロリーグ、Bリーグの試合を見にいきました。 Bリーグは、2016年からはじまった日本のバスケットボールのリーグですね。現在38のチームが加盟しています。 今年の冬初めての雪の中、札幌まで見に行ってきました。 北海道でははじめての観戦でした。 僕は小学校から中学、高校、大学の1年まで、学校のバスケットボールクラブに入っていました。だからバスケットをするのも、見るのもとても好きです。 今回はレバンガ北海道というチームと、千葉ジェッツふなばしというチームの一戦でした。 個人的には千葉ジェッツのガード、富樫という選手が好きなので、見に行きました。この選手は身長は高くないですが、スピードが速くて、3ポイントシュートが上手いです。日本代表に選ばれる選手でもあるので、とても注目の選手です。 ぼくも身長は高くなく、165cmなので、同じような身長の選手がいると応援したくなります。 富樫選手は日本では1つ飛び抜けた存在なので、これからも応援したいですね。 試合は千葉ジェッツふなばしが勝ちました。もちろん富樫選手も活躍しました。レバンガ北海道のホーム戦だったので、もちろんレバンガを応援していましたが、密かに、富樫選手も応援していました。 今、アメリカのプロバスケット、NBAでも2人の日本人が活躍しています。昔では考えられなかったことなので、YouTubeでハイライトを見て、いつも興奮しています。 ということで、今回はバスケットボールについてお話しました。バスケットボール好き!という方がいましたら、ぜひオンラインレッスンでお話しましょう! 今回も最後まで聞いていただき、ありがとうございます! ではまた!
ポッドキャストチャンネル
Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
製作者
全エピソード
Napoléon Bonaparte : Une Figure Historique Incontournable (B2)
03:41
2023年7月20日
#9 - Language Learning Myths: Kalbų Mokymosi Mitai
10:40
2024年5月22日
第十一课 lesson 11
01:21
2022年8月12日
みんなの日本語 Lesson 13
01:39
2022年9月27日
B E L I E V E
03:58
2022年9月12日
Technology Issues: Dealing with outdated or malfunctioning technology - Episode 120
02:26
2024年9月19日
Lingua Latina Per Se Illustrata Capitulum Primum Pars I
08:50
2023年3月15日
Episode 14:血液型占い
07:36
2022年10月7日
さらに表示
人気のエピソード
1 podcast 1 personnage
Napoléon Bonaparte : Une Figure Historique Incontournable (B2)
03:41
Lithuanian with Paulius
#9 - Language Learning Myths: Kalbų Mokymosi Mitai
10:40
零基础汉语---zero basic Chinese
第十一课 lesson 11
01:21
にほんごのれんしゅう
みんなの日本語 Lesson 13
01:39
Sit & Sip with Herriet
B E L I E V E
03:58
The Global Professional Podcast
Technology Issues: Dealing with outdated or malfunctioning technology - Episode 120
02:26
Lingua Latina Per Se Illustrata
Lingua Latina Per Se Illustrata Capitulum Primum Pars I
08:50
アヤさんとフミさんの日本語雑談(Aya and Fumi’s Japanese Chit-Chat)
Episode 14:血液型占い
07:36