英語 の講師を検索する

#14 よくあるまちがい、5つ
説明
はい、こんにちは。ようへい先生です。
えー、今日は とてもとても よくあるまちがいの文を みなさんに、紹介(しょうかい)したいと思います。5つありますので、私が言いますから、何がまちがいなのか、ちょっとみんな考(かんが)えてくださいね。
うん、こたえは後で言います。私が答えを言う前に みなさん考えてください。
えー、1つ目、
① その山は高いじゃないです。
はい、答えは「その山は高くないです」ですね、はい、ちょっとかんたんですか?
じゃあ、2つ目、2つ目もちょっとかんたんです。
② つくえの上に何もあらないです。
はい。これは、せいかいは「机の上に何もないです」ですね。はい、これもかんたんでしたね。じゃあ3ばん目。
③ 私は今東京で住んでいます。
はい。これは、せいかいは「私は今東京に住んでいます」ですね、 じゃあ、4つ目、
④ 去年(きょねん)から毎日学校ではたらきます。
はい、分かりますか。これもよくあるまちがいですね。”はたらきます” これは、ステイタス status うん、仕事ですから、「去年から毎日学校ではたらいています」 『ています』を使わなければいけません。
「・去年から毎日学校ではたらきます」これはえ、意味が全然わかりません。はい、じゃあ最後5つ目
⑤ 来年(らいねん)大学を入学(にゅうがく)します、
はい、これも 助詞(じょし)particle です。わかりますか。「来年大学に入学します」ですね。
はい、どうでしたか。えーかんたんでしたか?むずかしかったですか。はい じゃ今日もみなさん最後まで聞いてくれてありがとうございます。日本語の勉強がんばってください。バイバイ👋
ポッドキャストチャンネル
ようへい先生 N4~N3 レベルの生徒(せいと)へ (^^♪
製作者
全エピソード

Enquire or inquire

中国瓷器 Chinese Porcelain

#5 Les festivals de musique en France (version longue)

100 Temel Fiil

Thank you my friend!

Marta

Study: Real Art Stimulates Brain More than Posters

开车和交通规则 Driving and traffic rules
人気のエピソード

All Ways Business
Enquire or inquire

Lily的每日中文 Daily Chinese
中国瓷器 Chinese Porcelain

Douce France
#5 Les festivals de musique en France (version longue)

Турецкий Язык Как Иностранный
100 Temel Fiil

Learn With Kimiya
Thank you my friend!

Expect the Unexpected
Marta

Practice Listening, Reading & Comprehension
Study: Real Art Stimulates Brain More than Posters

Chillchat (Learn Chinese and Chill)
开车和交通规则 Driving and traffic rules