영어 강사 찾기

#8 ”月”のよみ方、つかい方
설명
はい、こんにちは。ようへい先生です。えー、先週(せんしゅう)せいとに こんな質問(しつもん)をされました。 え~、この文はまちがっています。何がちがうか、ちょっとみんなも考(かんが)えてくださいね。
『タイでは12月はどんな 月(がつ) ですか』
はい、何がちがうかわかりますか。”がつ” はみんなの日本語 5かでならった 月の名前ですね。で、本当は
・タイでは。12月はどんな月(つき)ですか。
が せいかいです。 はい、じゃあ、”みんなの日本語5か でならった”がつ” は
1月、2月、3月ですね。January, February, March。
えー「12月にクリスマスがあります」「7月はなつです」などと使いますね。じゃあ、みんなの11かで ならった、期間(きかん)、 時間の長さtermですね、は”月間(げつかん)”ですね。”間(かん)”をスキップskipできます。
え、for month ですよね。1ヶ月間 for a month ですね。2ヶ月間、3ヶ月、4ヶ月ですね。
・1ヶ月間旅行(りょこう)に行きます。
・3ヶ月ダイエットします。
と使いますね。はい。じゃあ”月(つき)”の使い方ですが、
A:タイでは12月はどんな月ですか。
B:そんなに大切(たいせつ)な月じゃありません。
と言いました。他(ほか)にも、
A:月に何回ぐらい家族(かぞく)に会っていますか。
B:1月に2、3回ぐらいですね。
と使いますね。はい、オッケーですか。 じゃ、もう1つだけちょっと特別(とくべつ)specialの期間(きかん)、月の長さの言い方をお教えますね。これも”月(つき)” なんですよ。”ひとつき””ふたつき””みつき”、これも一月(ひとつき)、for a month、二月(ふたつき)、for two months、三月(みつき)、for three monthsなんですね。
・ひとつき 旅行へ行ってきます。
・ふたつき トレーニングをします。
と使いますね。はいでこの言い方ですが、4月、5月、6月も”よつき”、”いつつき”、”むつき”、とあるんですが、 ほとんど使えませんね。うん、私もあまり使ったことがありません。ですから、おぼえる必要(ひつよう)はないと思います。
はい、オッケーですか。 はい、じゃ今日も聞いてくれてありがとうございました。みなさん、日本語の勉強(べんきょう)がんばってください。バイバイ👋
팟캐스트 채널
ようへい先生 N4~N3 レベルの生徒(せいと)へ (^^♪
작성자
모든 에피소드

BizPod Episode 10 - Money, Money, Money!

読書の秋➀

AI Alignment: Teaching Computers to be Safe and Helpful

Is a White Snowy Christmas in Your Dreams? Here's What the Weather Says

How do leaders negotiate? - Episode 68

Aggiornamento sulle ultime novità

Updated-Korean Conversation 1. (Beginner 1) - Lesson 9. - Beginner 1 Part 1 -을 거예요/-ㄹ 거예요(1), Part 2 -아요/-어요/-여요(2)

#296 N4 〜みたいだ、について!
인기 팟캐스트

BizPod - The Business English Podcast
BizPod Episode 10 - Money, Money, Money!

「のぞみ」の日記
読書の秋➀

Lisa's Podcast
AI Alignment: Teaching Computers to be Safe and Helpful

Lisa's Podcast
Is a White Snowy Christmas in Your Dreams? Here's What the Weather Says

The Global Professional Podcast
How do leaders negotiate? - Episode 68

The Italian Miscellaneous Podcast🖐
Aggiornamento sulle ultime novità

Korean Listening Class 한국어 문장 듣기 - Korean teacher, Grace
Updated-Korean Conversation 1. (Beginner 1) - Lesson 9. - Beginner 1 Part 1 -을 거예요/-ㄹ 거예요(1), Part 2 -아요/-어요/-여요(2)

Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
#296 N4 〜みたいだ、について!