Search from various 영어 teachers...

「んだ」⇒「そう」の活用形のご紹介 Learning Tohoku dialect
설명
・東北地方の方言「んだ」の活用形について
・んだ⇒そう
・んだべ⇒そうでしょう?
・んだでば⇒そうだってば
・んだなや⇒そうですよねえ
・んだすべ⇒(やっぱり)そうでしょ
・んだんだ⇒そうそう
・んだから⇒そうだよね!
・んだおん⇒そうなんですよ
・んだがや?⇒そうかな?
・んだごって⇒それならば
・んだべっちゃ⇒そうですよ!
・んだげんど⇒そうだけど
・んだげっども⇒そうは言っても
・肯定の「そう」に相応する表現は相当ある
・まとめ「んだ」は東北各地で広く使われます。※地域によって多少言い方は変わるかもしれません。
팟캐스트 채널
Nihongo tokidoki Inaka hougen with Megumi Na
작성자
모든 에피소드

#74【N5-N4】SIMPLE JAPANESE listening | About International Love

#73【N5-N4】SIMPLE JAPANESE listening | Why are Japanese so punctual?

#72【N5-N4】SIMPLE JAPANESE listening | Are Japanese women kind?

#71【N4】 日本人だけど、日本にびっくり!!

#70 鬼滅(きめつ)の刃(やいば)を見(み)た!A Japanese teacher watched Demon Slayer
인기 팟캐스트

NANAのにほんごpodcast
#74【N5-N4】SIMPLE JAPANESE listening | About International Love

NANAのにほんごpodcast
#73【N5-N4】SIMPLE JAPANESE listening | Why are Japanese so punctual?

NANAのにほんごpodcast
#72【N5-N4】SIMPLE JAPANESE listening | Are Japanese women kind?

NANAのにほんごpodcast
#71【N4】 日本人だけど、日本にびっくり!!

NANAのにほんごpodcast
#70 鬼滅(きめつ)の刃(やいば)を見(み)た!A Japanese teacher watched Demon Slayer