Vind Engels Leerkrachten

67. 都、府、県について/と、ふ、けんについて
Omschrijving
Script
おはようございます。日本語だんだんポットキャストのゆかりです。
きのうは、
東京都(とうきょうと)
大阪府(おおさか)
広島県(ひろしまけん)などの、
府(ふ)や、県(けん)の話をしました!
今日はなぜ大阪と京都だけ、"県"ではなく、"府"というのか話します。
まず、昔はほかの場所(ばしょ)も"府"と言っていました。
それを1868年に、
首都(しゅと)は東京都、
重要(じゅうよう)な場所(ばしょ)として、
京都府、大阪府。
そのほかを"県"にする、
と決めたそうです。
大阪は商売(しょうばい)で大切なところでした。
京都は「京都御所」(きょうとごしょ)という、
天皇(てんのう)が、住んでいたところがあります。
なので、この2つが特別(とくべつ)だったんですね。
東京都、京都府、大阪府、
そのほかは、神奈川県、福岡県などの
"県"といいます。
あれ、もつひとつ・・
北海道(ほっかいどう)がありますね!!
北海道は、県でも、府でもありません!!
北海道もとくべつで、北海道といいます。
北海(ほっかい)ではないので、気をつけて下さいね。
では、今日も最後まで聞いてくれて、だんだん、です。
また明日!
Podcast Kanaal
Japaneseだんだんpodcast
Auteur
Alle afleveringen

Easy suomi: 15. jakso Pääsiäinen Suomessa

El Susurro del bosque

Do we have anything in common?

BIODIVERSIDAD MEXICANA-

Learn English through Stories - A Christmas Story

#113 「I'm sorry to hear that.」は日本語でなんと言う?

Како је настао лик Деда Мраза? – Kako je nastao lik Deda Mraza? (B1 and above)

At the Shop
Populaire afleveringen

Easy suomi Anna-Marian kanssa
Easy suomi: 15. jakso Pääsiäinen Suomessa

Historias, leyendas y dias
El Susurro del bosque

DAILY Business English VOCABULARY builder
Do we have anything in common?

Spanish México
BIODIVERSIDAD MEXICANA-

English Syndicate
Learn English through Stories - A Christmas Story

Nihongo Hiyori | Japanese Podcast
#113 「I'm sorry to hear that.」は日本語でなんと言う?

SERBIAN TO GO
Како је настао лик Деда Мраза? – Kako je nastao lik Deda Mraza? (B1 and above)

Teacher Joseph's Podcast
At the Shop