Vind Engels Leerkrachten

自習vs独学 学習vs勉強
Omschrijving
”自習”も”独学”と同じ意味を持っていますが、ほとんどの日本人にとって”自習”は学校で先生がいない時に自分で勉強する時間、という意味で使っています。
Technically "じしゅう” and "どくがく” are the same, but most Japanese will use どくがく for self-study.
例)
・今日は先生がいないので9時から10時まで自習してください。
・私の学校はいつも金曜日の9時から10時まで自習の時間がある。
独学は誰からも習わないで自分で学ぶ、という意味です。
・私は独学でギターを練習していた。
・英語を独学で勉強するのはちょっとむずかしいよ。先生にならったほうがいい。
・ 学習する vs 勉強
△学校で学習しています。
〇学校で勉強しています。
・フォーマル
子どもが学習するために、親は良い環境(かんきょう)をつくってあげなければいけない。
犬は”お座り”をしたらエサをもらえる、ということを学習します。
Podcast Kanaal
洋平先生 N3~N2クラスの生徒へ (^^♪
Auteur
Alle afleveringen

Episode 3: The Most Useful Russian Phrase You Must Know

笑いをとる=笑わせる

Basic Spanish: ¿Qué tiempo hace? (What's the weather like?)

点外卖 Diǎn wài mài

12月はいそがしい日本人 Getting busier Japanese in December

S2 Ep15. 義務教育

The downside of pretty privilege

A very helpful idiom
Populaire afleveringen

Learn Russian with Max
Episode 3: The Most Useful Russian Phrase You Must Know

Japanese "Taka" it easy
笑いをとる=笑わせる

Super Basic Spanish
Basic Spanish: ¿Qué tiempo hace? (What's the weather like?)

Listening & Speaking (Mandarin)
点外卖 Diǎn wài mài

やさしい日本語(にほんご)
12月はいそがしい日本人 Getting busier Japanese in December

Japanese Lessons with Mayuna
S2 Ep15. 義務教育

FLO TALKS
The downside of pretty privilege

Teacher Joseph's Podcast
A very helpful idiom