Search from various Engels teachers...

#393 トルコはコーヒーよりも紅茶!について!
Omschrijving
こんにちは!
Japanese daily life podcast のAtsushiです。
このPodcastは、日本語を楽しく勉強しているみなさんに向けたPodcastです。
ぼくの日常生活の話を聞くことで、日本語のリスニングをよくしたり、新しい言葉を知ってもらえたらいいなと思います。
みなさんはトルコの飲み物といえば何か思い出しますか?
日本人にとってはたぶんトルココーヒーのイメージが強いです。
テレビなどの影響かもしれません。
実際にトルコに来ると、思っていた感じと違います。
トルコの人は毎日トルココーヒーではなくて、トルコの紅茶、チャイをのみます。
みんなが毎日、チャイを飲んでいます。
カフェに行けば、ほとんどの人が会話を楽しんでいます。
そのテーブルにはチャイがあります。
コーヒー、ラテは飲んでいる人は少ないです。
トルココーヒーを飲んでいる人はもっと少なくです。
トルココーヒーは完全に観光客向けのような感じです。
実はデータ上でもトルコは紅茶の国です。
お茶の消費量が世界一だそうです。
だいたい1人あたり1日に5杯ほど飲むそうです。
昨日トルコ人から聞いた話では、その人は毎日30杯!ものチャイを飲むそうです。
彼はチャイを飲むとリラックスできるよ、と言っていました。
日本人にとってのお茶はそのような存在とは少し変わってきたような気がします。
トルコのチャイが根づいているのを見て、そんなことを感じました。
みなさんの国では、人気の飲み物はありますか?
それは何ですか?
そんな話をぜひオンラインレッスンでしましょう!
お待ちしています!
ぼくも英語や、今はトルコ語の勉強をがんばっています!
一緒に日本語の勉強もがんばりましょう!
ということで、今回は以上です。
最後まで聞いていただき、ありがとうございます!
ではまた!
Podcast Kanaal
Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
Auteur
Alle afleveringen

第3集-【恐怖的礼物A terrible gift】-with Lily-趣味中文 interesting Chinese

IELTS SPEAKING PREPARATION. PART 2 - A book you have read

shēng bìng le! Sicknesses, Symptoms and More!

Russian pronunciation and the hard vowels.

Me da cosa

Куда съездить

EL ESTADO DE HIDALGO.

The BBC
Populaire afleveringen

Lily-趣味中文-【Lily-中国 Italki Id:8877492 Chinese Tutor】
第3集-【恐怖的礼物A terrible gift】-with Lily-趣味中文 interesting Chinese

IELTS-SPEAKING 8-9 BAND IS POSSIBLE. DAILY SPEAKING PRACTICE PART 1,2 & 3. Listen daily.
IELTS SPEAKING PREPARATION. PART 2 - A book you have read

Chillchat (Learn Chinese and Chill)
shēng bìng le! Sicknesses, Symptoms and More!

Let's improve your Russian
Russian pronunciation and the hard vowels.

Español coloquial
Me da cosa

Виниловые пластинки
Куда съездить

Spanish México
EL ESTADO DE HIDALGO.

Teacher Joseph's Podcast
The BBC