Vind Engels Leerkrachten
angela nieto
なぜ( 髪、上、神、紙) は同じ読み方ですか?
Why those kanjis have the same reading?
関係が有りますか? ,is there a relationship?
関係が有りますか? ,is there a relationship?
28 mrt. 2018 22:55
Opmerkingen · 3
2
音が同じなだけで、関係ないと思います。ちなみに、髪、上、神、紙は、はつ、うえ、しん、し、という違う読み方もあります。
29 maart 2018
4つの読み方は現代では互いに無関係と思われています。
しかし「上」と「髪」については、語源的に同根(=互いに関係がある)という節が有力です。
髪(カミ)は「体の上(カミ)の方、つまり頭にあるのでカミ」ということです。
なお、「はつ、しん、し」は、音読み、つまり「中国から輸入した音」です。
髪(かみ)、上(かみ、うえ)、神(かみ)は、訓読み、つまり「日本に最初からある音」です。
紙(かみ)については、一見、訓読みに見えますが、実は中国の単語「簡(当時の発音はkamに近い音)」が起源です。なので、音読みです。
つまり「かみ:髪、上、神、紙」のうち、「紙」だけは別物です。
29 maart 2018
説明有り難う御座います。
29 maart 2018
angela nieto
Taalvaardigheden
Engels, Japans, Spaans
Taal die wordt geleerd
Japans
Artikelen die je misschien ook leuk vindt

How to Read and Understand a Business Contract in English
8 likes · 1 Opmerkingen

6 Ways italki Can Help You Succeed in Your School Language Classes
11 likes · 6 Opmerkingen

The Power of Storytelling in Business Communication
46 likes · 13 Opmerkingen
Meer artikelen