Vind Engels Leerkrachten
没有蛀牙
平日に、「~の至り」、「~の極み」がよく使われますか?二つの区別はなんですか?
例:
光栄の至り ⇒ 光栄の極み
赤面の至り ⇒ 赤面の極み
若気の至り ⇒ 若気の極み
疲労の極み ⇒ 疲労の至り
恐縮の極み ⇒ 恐縮の至り
このように変更して意味が同じですか?
11 mei 2011 03:04
Antwoorden · 2
1
平日(普段という意味ですね?)に、「~の至り」、「~の極み」がよく使われますか?二つの区別はなんですか?
Answer
→使います。
しかし、例に挙げているものは少しだけ違います。
[例]
恐縮の極み ⇒ 恐縮の至り
これはOKです。しかしそれ以外は変更してはいけません。
「極み」は、良い場合でも悪い場合でも、「究極(=Ultimate)」です。悲しいとか嬉しいなどの感情に使います。
「至り」は、「極み」よりも硬い(=formal)表現です。若気の至りのように「結果」という意味でも使います。
上手く答えれているといいのですが・・・。
11 mei 2011
Heb je je antwoorden nog steeds niet gevonden?
Schrijf je vragen op en laat de moedertaalsprekers je helpen!
没有蛀牙
Taalvaardigheden
Chinees (Mandarijn), Engels, Japans
Taal die wordt geleerd
Japans
Artikelen die je misschien ook leuk vindt

How to Read and Understand a Business Contract in English
8 likes · 2 Opmerkingen

6 Ways italki Can Help You Succeed in Your School Language Classes
12 likes · 6 Opmerkingen

The Power of Storytelling in Business Communication
46 likes · 13 Opmerkingen
Meer artikelen