Zoek een leerkracht
Groepsklas
Community
Aanmelden
Inschrijven
Open in de App
tianxinbaobei
日语中的形式体言有“こと”、“の”和“もの”这三个,但是这三个词的区别是什么? 怎么区别使用这三个形式体言?例如:1.窓から子供たちが公園で遊んでいる()が見えました。2.初めまして、私は鈴木先生にお花を習っている()です。 在这两个句子中,要使用哪个形式体言?
25 jun. 2011 01:08
1
0
Antwoorden · 1
0
1.窓から子供たちが公園で遊んでいる (の) が見えました。 助詞:準体言助詞 「の」。 準体言助詞 「の」=「こと・もの・ところ」にもできる。 「こと・もの・ところ」は形式名詞です。 1.窓から子供たちが公園で遊んでいる (ところ) が見えました。 助詞は語と語をつなぐものです。 ・子供たちが公園で遊んでいる。 ・窓からこのことが見えました。 1.窓から子供たちが公園で遊んでいる (の) が見えました。 2.初めまして、私は鈴木先生にお花を習っている (もの) です。 この「もの」は、漢字で書くと「者」です。名詞です。 この2つの問題は、助詞と形式名詞についてのものと思います。 助詞と形式名詞を正しく判断できるか、という問題かもしれません。 我不是日语老师,所以你上课时问你的日语老师吧。 加油。
25 juni 2011
0
0
Heb je je antwoorden nog steeds niet gevonden?
Schrijf je vragen op en laat de moedertaalsprekers je helpen!
Vraag nu
tianxinbaobei
Taalvaardigheden
Chinees (Mandarijn), Chinees (overige), Engels, Japans
Taal die wordt geleerd
Japans
VOLG
Artikelen die je misschien ook leuk vindt
Phone and Video Call English: Sounding Confident Remotely
van
23 likes · 5 Opmerkingen
How to Handle Difficult Conversations at Work
van
26 likes · 11 Opmerkingen
English for Awkward Moments: What to Say When You Don’t Know What to Say
van
50 likes · 39 Opmerkingen
Meer artikelen
De italki-app downloaden
Communiceer met moedertaalsprekers van over de hele wereld.