唐辛子
センテンスの意味は教えていただけませんか。 「第一毛をもって装飾されべきはずの顔がつるつるしてまるで薬缶だ。 その後猫にもだいぶ逢ったが こんな片輪には一度も出会わした事がない。」 「第一毛」は何ですか?
27 jun. 2011 07:05
Antwoorden · 4
「第一毛」ではなくて、「第一、毛をもって装飾されるべきはずの顔が。。。」という意味です。 この「第一」は英語の"above all"や"first of all"に相当します。 薬缶は「やかん」(kettle)、「片輪」は「かたわ」(handicapped)という意味です。 *なお、現代の日本では「片輪」は差別的表現とされており、自発的に使っては いけない言葉です(「障害者」などと言い換えます) これは漱石の「吾輩は猫である」の一節ですね。少し現代風にまとめると 「だいたい、ネコの顔には毛があるはずなのに、(こいつの顔は)つるつるしていてまるで やかんみたいだ。その後、ほかのネコにもたくさん会ったが、こんな変なネコには一度も 出会ったことがない。」 ということです。 100年前の日本語ですから少しわかりづらいかもしれませんが、とてもおもしろい名作です。 どうぞがんばって読みこなしてください。
27 juni 2011
なお、このセンテンスの意味はちょっと理解できません。
27 juni 2011
Heb je je antwoorden nog steeds niet gevonden?
Schrijf je vragen op en laat de moedertaalsprekers je helpen!