Zoek een leerkracht
Groepsklas
Community
Aanmelden
Inschrijven
Open in de App
Shigeru
おかけになった=意味? お客様のおかけになった番号は現在使われておりません。 この文章には、おかけになるって何の意味ですか? +おる=どんな表現ですか?敬語でしょう?
9 nov. 2014 18:41
3
0
Antwoorden · 3
1
Shigeruが言っている通り、どちらも敬語の一つです。 まず「おかけになります」ですが、これは尊敬語の一つです。 「尊敬語」は相手がする行為を高くして、相手への尊敬を表します。 形は 「お + ます形 + になります」という形です。 例えば 休みます→お休みになります 急ぎます→お急ぎになります 注意しなければならない点は、 ①「ます」の前の音が一音の動詞には使えない 例:きます、います、みます・・・ ②Ⅲグループ動詞(~します)には使えない 例:します、勉強します、コピーします・・・ 次に「おる」は謙譲語の一つです。 「謙譲語」は自分がする行為を低くして、相手への尊敬を表します。 「おります」は「います」の謙譲語です。 ですから、「使われておりません」は「使われていません」という意味です。 例をいくつかあげましょう。 そのような話は聞いておりません。(≒聞いていません) 毎日一生懸命勉強しております。(≒勉強しています)
10 november 2014
2
1
Heb je je antwoorden nog steeds niet gevonden?
Schrijf je vragen op en laat de moedertaalsprekers je helpen!
Vraag nu
Shigeru
Taalvaardigheden
Wit-Russisch, Chinees (Mandarijn), Engels, Japans, Russisch
Taal die wordt geleerd
Chinees (Mandarijn), Engels, Japans
VOLG
Artikelen die je misschien ook leuk vindt
Phone and Video Call English: Sounding Confident Remotely
van
1 likes · 0 Opmerkingen
How to Handle Difficult Conversations at Work
van
1 likes · 0 Opmerkingen
English for Awkward Moments: What to Say When You Don’t Know What to Say
van
42 likes · 27 Opmerkingen
Meer artikelen
De italki-app downloaden
Communiceer met moedertaalsprekers van over de hele wereld.