Zoek een leerkracht
Groepsklas
Community
Aanmelden
Inschrijven
Open in de App
nadeshiko
「ならでは」の文法について すみません、またしつこい問題を持ってきました 「ならでは」についての質問ですが。辞書に引いて二つの使い方があります 一つは「ならではの・・・・だ」、もう一つは「ならでは・・・ない・・・だ」。 肯定と否定全く反対の接続ですが どちらも「しかできない」「以外では不可能」「だけに」という意味なんです だとすれば、 「あの役者ならでは演じられない素晴らしい演技だった」 「あの役者ならでは演じられる素晴らしい演技だった」 「あの役者ならではの演じられる素晴らしい演技だった」どっちでも使えるんでしょうか?
8 dec. 2016 03:38
3
0
Antwoorden · 3
0
「ならではの+名詞」という表現は日常的によく使われますが(ex.奈良ならではの美味しい奈良漬け)、「ならでは+動詞+ない+名詞」という表現は、全く聞いたことがありません。日本人の私自身、N1の問題集を見て、そんな表現があったのだということを初めて知りました。問題集に載っているのだから「間違い」ではないのでしょうが、もし外国人の方が(日本人でも)そんな言い方をしたら、必ず「その日本語はおかしい」と言われてしまうと思います。いずれにしても、「ならでは+動詞+ない+名詞」が大多数の日本人の実感に反して「正しい」文法なのだとしたら、「ならでは」の正しい用法は 「あの役者ならでは演じられない素晴らしい演技だった」 「あの役者ならではの素晴らしい演技だった」 の二通りになります。例文の中で「正しい」のは一番上のものだけです。しかし基本的に日常会話では「使えない」表現だということを、覚えておいて下さい。
8 december 2016
2
0
Heb je je antwoorden nog steeds niet gevonden?
Schrijf je vragen op en laat de moedertaalsprekers je helpen!
Vraag nu
nadeshiko
Taalvaardigheden
Chinees (Mandarijn), Japans
Taal die wordt geleerd
Japans
VOLG
Artikelen die je misschien ook leuk vindt
English for Awkward Moments: What to Say When You Don’t Know What to Say
van
13 likes · 7 Opmerkingen
Understanding Business Jargon and Idioms
van
2 likes · 0 Opmerkingen
Conflict at Work: How to Handle Disagreements in English
van
15 likes · 9 Opmerkingen
Meer artikelen
De italki-app downloaden
Communiceer met moedertaalsprekers van over de hele wereld.