Vind Engels Leerkrachten
Su Bin
「自信が付いた、自信が付く、自信を持つ」 この三つの言葉を敬語で変えてください。
こんにちは、皆さん^^
日本語に対して質問があります!
自信が付いた≫ 自信がついます(?) OR 自身が付いたです(?)
自信が付く ≫ 自信が付きます(?) OR 自信を付きました(?)
自信を持つ ≫ 自信を持ちます(?) OR 自信を持ちました(?)
私なりで考えて変えてみましたが、不自然ですね :(
いつが「ます」でいつには「ました」かも分かりにくいです。。。
日本語には時制(TENSE)が無いんだっと聞いたので
ニュアンスの違いも一緒に教えてくれませんか、お願いします...!
9 jul. 2019 14:42
Antwoorden · 2
1).自信が付いた → 自信がつきました。
2).自信が付く → 自信がつきます
3). 自信を持つ → 自信を持ちました。
1),2). Intransitve verbs
3). Transitive verb
※ 日本語に時制(tense)はなく、アスペクト(Aspect)だけがあります。
過去・現在・未来はを使ってアスペクトを応用して表します。
例:過去のことは、もう決まっていて覆らない(cannot roll back)
→ 完了形/確定形である「~た」を使って表す。
10 juli 2019
Heb je je antwoorden nog steeds niet gevonden?
Schrijf je vragen op en laat de moedertaalsprekers je helpen!
Su Bin
Taalvaardigheden
Engels, Japans, Koreaans
Taal die wordt geleerd
Engels, Japans, Koreaans
Artikelen die je misschien ook leuk vindt

Speak More Fluently with This Simple Technique
25 likes · 4 Opmerkingen

How to Read and Understand a Business Contract in English
20 likes · 3 Opmerkingen

6 Ways italki Can Help You Succeed in Your School Language Classes
15 likes · 9 Opmerkingen
Meer artikelen