Znajdź nauczycieli angielski
Nahdiah
「楽しんでください」と「楽しんできてください」の違い
この二つの使い方が違いありますか。教えてもらいたいのです。よろしくお願いします。
22 gru 2012 15:35
Odpowiedzi · 4
「楽しんでください。」は、「今、ここで、楽しんでほしい」と思っている場合に使うと思います。
パーティなどで、招待者がお客さんに会った時に「楽しんでください。」とは言いますが、「楽しんできてください。」とは言いません。
「楽しんで来てください。」は、「(今からどこかへ行く相手に対し、)その場所で楽しんで、帰ってきてほしい」と思っている場合に使うと思います。「楽しんでください」は「ここで楽しんでください」という意味であるのに対し、「楽しんで来てください」は、「ここではない、どこか別の場所で、(私は行かない、その場所で、)楽しんで、帰ってきてください」という意味で使います。
例えば、今から映画を見に行く人に対して「(向こうで映画を)楽しんで来てください。」と言ったり、今から外国旅行に出発する人に対して「(向こうで旅行を)楽しんで来てください」と言ったりします。
22 grudnia 2012
They are actually very similar.
「楽しんでください」 is like have fun.
「楽しんできてください」 is like go have fun,
22 grudnia 2012
楽しんで下さい= Please enjoy
楽しんで来て下さい= Please come and enjoy
分かった?
22 grudnia 2012
Nadal nie znalazłeś/łaś odpowiedzi?
Napisz swoje pytania i pozwól, aby rodzimi użytkownicy języka ci pomogli!
Nahdiah
Znajomość języków
angielski, francuski, indonezyjski, japoński
Język do nauczenia się
angielski, francuski, japoński
Artykuły, które również mogą ci się spodobać

How to Read and Understand a Business Contract in English
0 głosy poparcia · 0 Komentarze

6 Ways italki Can Help You Succeed in Your School Language Classes
8 głosy poparcia · 2 Komentarze

The Power of Storytelling in Business Communication
46 głosy poparcia · 12 Komentarze
Więcej artykułów