Znajdź nauczyciela
Zajęcia grupowe
Społeczność
Zaloguj
Załóż konto
Otwórz w aplikacji
Martin
「~たりすると」の使え方 次の文は正しいですか? 私の部屋は3畳しかないので、友達がきたりすると、座る場所もない。 一人暮らしは自由でいいものだが、病気になったりすると、たいへん困る。 昼間はアルバイトをしているので、次の日に試験があったりすると、徹夜で勉強しなければならない。 彼は非常に話好きな人だ。いっしょに電車に乗ったりすると、目的地に着くまで一人でしゃべっている。 インスタントラーメンも、野菜を入れたりすると、おいしくなる。 助けていただけるとありがたいです!
19 maj 2014 01:38
2
1
Odpowiedzi · 2
2
どれも正解だと思いますよ! ・友達が来たりすると、 ・病気になったりすると、 ・次の日に試験があったりすると、 ・一緒に電車に乗ったりすると、 ・野菜を入れたりすると、 これらは全て主文に対しての【条件】を表しています。 そして、「~たりすると」という表現を使うことによって、その条件が持つ意味が広く柔軟になります。 例えば、最後の「インスタントラーメンも、野菜を入れたりすると、おいしくなる。」と言う文で、「~たりすると」を使わなかった場合、 →インスタントラーメンも、野菜を入れると、おいしくなる。 こうなると、インスタントラーメンをおいしくするための条件は、「野菜をいれること」だけに限定されてしまいますが、 →インスタントラーメンも、野菜を入れたりすると、おいしくなる。 こうすることで、聞いている人としては「野菜を入れること」の他に、例えばシーフードを入れてもおいしくなるかな?と色々なものを連想します。 本当にインスタントラーメンを美味しくするには野菜を入れることしかないんだ!ということでしたら、「~たりすると」という表現はいらないと思いますが、 それが一つの例であるなら、「~たりすると」を使うのが適切かなと思います。
19 maja 2014
1
2
Nadal nie znalazłeś/łaś odpowiedzi?
Napisz swoje pytania i pozwól, aby rodzimi użytkownicy języka ci pomogli!
Zapytaj teraz
Martin
Znajomość języków
chiński (mandaryński), angielski, francuski, japoński, hiszpański
Język do nauczenia się
chiński (mandaryński), francuski, japoński
ŚLEDŹ
Artykuły, które również mogą ci się spodobać
English for Awkward Moments: What to Say When You Don’t Know What to Say
autor
15 głosy poparcia · 8 Komentarze
Understanding Business Jargon and Idioms
autor
3 głosy poparcia · 0 Komentarze
Conflict at Work: How to Handle Disagreements in English
autor
15 głosy poparcia · 9 Komentarze
Więcej artykułów
Pobierz aplikację italki
Nawiązuj kontakty z rodzimymi użytkownikami języka z całego świata.