Znajdź nauczyciela
Zajęcia grupowe
Społeczność
Zaloguj
Załóż konto
Otwórz w aplikacji
Caitlyn
「やばいって」の文法 最近、KAT-TUNの中丸のモニタリングのビデオを見ました。中丸さんはたくさん「やばいって」と言いました。「って」と「と」は「」の後の何を話した文法が分かりますけど、「やばいって」の「って」がちょっと分かりません。あの場合、「って」の文法が違いますか?違わなったら、長い文章は「やばいって言ったでしょうか」でしょうか? 話のビデオ:
https://www.youtube.com/watch?v=RTch5_T37LQ
6 maj 2015 17:25
6
0
Odpowiedzi · 6
3
この、”やばいって” は ”やばいって(ば) ” のつかい方です。 ”ってば” は活用語(declined word)の ふつう形 (end form)、命令形(imperative form)、助詞(postpositional word)などにつきます。 自分(じぶん)の気持(きも)ちがわかってもらえない,じれったさを 込(こ)めて、 相手に つよく きもちを つたえる いいかた です。 ”ってば”の ”ば” が 省略(しょうりゃく) されて ”やばいって(ば)!” となっています。 * はやく食べてってば ! * あるくのが おそいってば! * あの人は こわいってば! 前のかたが おこたえ のように、”やばい”を強調(きょうちょう)してしているんです。 よっぽど怖かったんですね。。(ビデオ、楽しかったですよ:)
7 maja 2015
2
3
3
「って」にはいろな意味がありますね。 1。引用する時。例 やばいって言っただろう 丁寧なら やばいと言ったでしょう 2。強調する時。例 知らないって!丁寧なら 知らないです! 3。意味を聞く時。例 おにぎりってなんですか。丁寧なら おにぎりというのはなんですか。 これで解決ですか^^ やばいって もしかしたら やばいを強調する意味ですね〜
7 maja 2015
2
3
Nadal nie znalazłeś/łaś odpowiedzi?
Napisz swoje pytania i pozwól, aby rodzimi użytkownicy języka ci pomogli!
Zapytaj teraz
Caitlyn
Znajomość języków
chiński (mandaryński), angielski, japoński
Język do nauczenia się
japoński
ŚLEDŹ
Artykuły, które również mogą ci się spodobać
Phone and Video Call English: Sounding Confident Remotely
autor
7 głosy poparcia · 1 Komentarze
How to Handle Difficult Conversations at Work
autor
10 głosy poparcia · 2 Komentarze
English for Awkward Moments: What to Say When You Don’t Know What to Say
autor
42 głosy poparcia · 29 Komentarze
Więcej artykułów
Pobierz aplikację italki
Nawiązuj kontakty z rodzimymi użytkownikami języka z całego świata.