Znajdź nauczycieli angielski
Dana
まえ at the end of a sentence with くれる?
はじめまして!
「悪く思わないでくれたまえ。」
この文の「まえ」はどういう意味ですか?「前」じゃないと思います。。。
どうぞよろしくお願いします!
9 maj 2019 10:58
Odpowiedzi · 2
2
くれたまえ = (くれ+たまえ) です。 (くれた+まえ)ではありません。
「たまう(たまふ)」は、give の敬語(or 最上級敬語)です。
大きくは、「悪く思わないでください」をさらに敬語にしたものが、「悪く思わないでくれたまえ」です。
あんまり敬語にしているので、かえって「上から目線」になっています。
日本語では、このように、本来、敬語だったものが、いつのまにか侮蔑語になったり、上から目線に変わったりすることが、けっこう、よくあります。
おまえ、きさま、は、今ではyouの侮蔑語ですが、本来は、「御前」、「貴様」という敬語でしたし。
9 maja 2019
Nadal nie znalazłeś/łaś odpowiedzi?
Napisz swoje pytania i pozwól, aby rodzimi użytkownicy języka ci pomogli!
Dana
Znajomość języków
angielski, niemiecki, japoński
Język do nauczenia się
japoński
Artykuły, które również mogą ci się spodobać

The Power of Storytelling in Business Communication
45 głosy poparcia · 11 Komentarze

Back-to-School English: 15 Must-Know Phrases for the Classroom
33 głosy poparcia · 6 Komentarze

Ten Tourist towns in Portugal that nobody remembers
63 głosy poparcia · 23 Komentarze
Więcej artykułów