Roysan
What is the differnce between shinsetsu and yasashii? Can they be used interchangeably? What is the difference between shinsetsu and yasashii? Can they be used interchangeably?
27 cze 2019 04:19
Odpowiedzi · 2
Shinsetsu modifies the person or action that helps someone, which doesn't refer to the atmosphere of the person. On the other hand, yasashii refers to the atmosphere. かれはしんせつに みちをおしえてくれました。He told me the way kindly. This means with しんせつ that he gave a good effort to tell the way for me. かれはやさしく にほんごをおしえてくれました。He taught me Japanese gently. This means with やさしく that he taught me Japanese gently and calmly and not strictly with scolding etc. https://japanese.stackexchange.com/questions/21085/whats-the-difference-between-%E8%A6%AA%E5%88%87-and-%E5%84%AA%E3%81%97%E3%81%84
27 czerwca 2019
〇品詞の違い ・Aさんは親切だ(形容動詞) ・Aさんは優しい(形容詞) →優しい・親切は物事の性質や状態を表すのに使いますが、活用の仕方(活用形)が違います。どちらも命令形はありません。形容詞の活用形は語尾が「かろ・かっ・く・い・い・けれ」となります。 形容動詞の活用形は語尾が「だろ・だっ・で・に・だ・な・なら」となります。 〇使われるシーンの違い ・優しい味がする/優しい風が吹いている(マイルドな味/穏やかな風という意味で、「親切な味がする」「親切な風が吹いている」とは言わない) ・彼は優しいので自分の意見を強く主張することができない(優柔不断という意味で、「親切なので自分の意見を主張できない」とは言わない) ・やさしい日本語(=易しい日本語・簡単な日本語という意味で「親切な日本語」とは言わない)
27 czerwca 2019
Nadal nie znalazłeś/łaś odpowiedzi?
Napisz swoje pytania i pozwól, aby rodzimi użytkownicy języka ci pomogli!