Encontre Inglês Professores

自習vs独学 学習vs勉強
Descrição
”自習”も”独学”と同じ意味を持っていますが、ほとんどの日本人にとって”自習”は学校で先生がいない時に自分で勉強する時間、という意味で使っています。
Technically "じしゅう” and "どくがく” are the same, but most Japanese will use どくがく for self-study.
例)
・今日は先生がいないので9時から10時まで自習してください。
・私の学校はいつも金曜日の9時から10時まで自習の時間がある。
独学は誰からも習わないで自分で学ぶ、という意味です。
・私は独学でギターを練習していた。
・英語を独学で勉強するのはちょっとむずかしいよ。先生にならったほうがいい。
・ 学習する vs 勉強
△学校で学習しています。
〇学校で勉強しています。
・フォーマル
子どもが学習するために、親は良い環境(かんきょう)をつくってあげなければいけない。
犬は”お座り”をしたらエサをもらえる、ということを学習します。
Canal de Podcast
洋平先生 N3~N2クラスの生徒へ (^^♪
Autor
Todos os episódios

Correct Pronunciation: the "TH" sound

Big city life

What's the most efficient way to memorize material? (Part 2)

Episode 8 - Apprendre l'anglais

A1- A2 - Meeting someone - Dialogue

Trump and Harris Face Off in Presidential Debate

103- Descifrando España con Jessica

Post Boxes (with transcript for study)
Episódios populares

The Social Evolutionary
Correct Pronunciation: the "TH" sound

Russian Library
Big city life

Difficult English Explained
What's the most efficient way to memorize material? (Part 2)

Cher Journal
Episode 8 - Apprendre l'anglais

Español Con Sabor Argento A1 - A2
A1- A2 - Meeting someone - Dialogue

Practice Listening, Reading & Comprehension
Trump and Harris Face Off in Presidential Debate

Blanca to go
103- Descifrando España con Jessica

Teacher Joseph's Podcast
Post Boxes (with transcript for study)