尋找教師
小班課
社群
登入
註冊
打開APP
90 防災について
03:20
2022年9月23日
03:20
2022年9月23日
說明
こんにちは!Atsushiです。 今日は日本人が意識している、また国としても大切にしている、防災について話します。 みなさんの国では、防災の意識は高いですか? 日本は災害が多い国です。ですので、防災の意識はとても高いと思います。特に2011年の東日本大震災があって、さらに高まったと思います。家には災害時に持っていくための防災グッズなどを用意している人も多いです。 また、9/1は防災の日とされていて、会社や地域などで防災訓練が行われます。他の国ではこういうことはあるんでしょうか。 防災グッズに入れているものはこんな感じです。 飲料水 食料 衛生用品・生理用品 医薬品 貴重品 照明器具 情報収集ツール 毛布・寝袋 災害用調理器具 簡易トイレ このような物を入れています。 私の家では、少し服も入れていますね。 水や食べ物はローリングストック、といって、避難グッズの中のものも定期的に食べながら、賞味期限切れにならないように気をつける、ということもよく言われています。 日本の災害発生数のトップ3は、 台風 地震 洪水 だそうです。 台風は毎回、日本列島を通ります。 被害もよく出ます。 私は直接大きな被害にあったことはありません。 ですが、いつあうかわからない、という気持ちはいつもあります。 少し心配になるトピックだったかもしれませんが、日本人は防災の意識は高いので、何かあっても対応する力はあると思います。みなさん、日本に来る時、もし何か起こっても、周りの日本人が助けてくれると思いますので、助けを求めてくださいね! ということで、今回は防災について話しました。 最後まで聞いていただき、ありがとうございます。 ではまた!
Podcast 頻道
Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
創作者
Podcast全集
朗読:『オルゴールワールド』#7 にしのあきひろ著
01:49
2023年6月17日
#MustWatch Young, Famous and African (Reality TV Series)
03:42
2022年3月25日
In Farmacia
01:14
2022年10月26日
どうして?っていわないで(4)
03:57
2022年10月14日
Episode 20. だらけ
04:54
2025年2月23日 12:37
日本の運動会(うんどうかい)Sports Day in Japan
04:19
2022年9月23日
Inventos útiles de la humanidad🎧
06:16
2022年4月19日
Sabores y comida en español que debes saber
05:42
2024年3月7日
更 多
熱門集數
朗読クラブ📚Reading to Japanese language learners
朗読:『オルゴールワールド』#7 にしのあきひろ著
01:49
#MustWatch TV Series/Movies
#MustWatch Young, Famous and African (Reality TV Series)
03:42
Italiano Chiaro
In Farmacia
01:14
Japanese! わたしの いろいろな はなし
どうして?っていわないで(4)
03:57
Tina Japa Go!
Episode 20. だらけ
04:54
やさしい日本語(にほんご)
日本の運動会(うんどうかい)Sports Day in Japan
04:19
Mucho que decir
Inventos útiles de la humanidad🎧
06:16
Reyes from Spain
Sabores y comida en español que debes saber
05:42