搜索 英語 老師

80 機会があると成長する、について
說明
こんにちは!Atsushiです。
今日も2つ続けて録っています。
さて、今回は機会があると成長する、について。
最近、発表や応募書類の準備をしていて感じたことについて話します。
この前も少し話しましたが、私は今、日本語教師養成講座、というものを受けています。問題なければ、この9月で終わります。そして、日本語教師の資格が取れます!その為の模擬授業(もぎじゅぎょう)、留学生がいる学校に行って、授業の練習をしました。
それから、別の話ですが、今、アジアの国で日本語教師として働ける仕事を見つけたので、それに応募する為の書類を作り、昨日、出しました。
発表や応募、というような機会があることで、考えをまとめたり、人に聞いて教えてもらったり、期限までに必死に準備をしますね。
私は、これがとても良いことだと思います。
採用、不採用という結果は私にはコントロールできません。
それは相手が決めることですね。
でも、成果、この準備の中で、自分で気づいたことや、身についたことは、自分の中に残りますね。
こういうことを繰り返して、人は成長するんだと思います。
会社にいる時は、結果の方に目がいくことが多かったですが、会社を辞め、人から評価されることがなくなりました(なくなってないけど)人から見られることを気にせず、自分がどうしたいかを大切にできることはとても幸せなことだと思います。
ちょっと話がそれてきましたが、いろいろ挑戦すると、うまくいってもいかなくても、準備したことは自分の中に残るよ、ということです。
ということで、今回も最後まで聞いていただき、ありがとうございます!ではまた!
Podcast 頻道
Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
創作者
Podcast全集

Frasi utili per chiedere e dire l’ora in italiano |Useful Phrases for Asking and Telling the Time in Italian

Chapter 1, 9-mashq

Lesson 1 Word 2 ( Keen )

日本語(にほんご)を勉強(べんきょう)するとき、いちばん大切(たいせつ)なことって何(なに)?

ماهی سیاه کوچولو (2) / the little black fish

What:什么shén me?

#397 日本のNEWS、世界の都市ランキング、東京は3位、について!

World Book Day (with transcript for study)
熱門集數

Italian Everyday
Frasi utili per chiedere e dire l’ora in italiano |Useful Phrases for Asking and Telling the Time in Italian

Elementary Uzbek
Chapter 1, 9-mashq

Engsavvy ( 504 Absolutely Essential Words )
Lesson 1 Word 2 ( Keen )

NANAのにほんごpodcast
日本語(にほんご)を勉強(べんきょう)するとき、いちばん大切(たいせつ)なことって何(なに)?

Persian Podcasts / پادکست فارسی
ماهی سیاه کوچولو (2) / the little black fish

JOJO CHINESE
What:什么shén me?

Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
#397 日本のNEWS、世界の都市ランキング、東京は3位、について!

Teacher Joseph's Podcast
World Book Day (with transcript for study)