搜索 英語 老師

母の日
說明
みなさん、こんにちは。
5月8日は母の日でしたね。みなさんはお母さんに何かプレゼントをしましたか。
私は、私のお母さんと旦那(だんな)さん(主人・しゅじん))のお母さんにお花をプレゼントしました。母の日のお花はカーネーションが多いですね。きれいに飾(かざ)っているお花は安(やす)くても3000円ぐらいします。でもとてもきれいです。旦那さんのお母さんは、5月8日に私たちの家に遊びに来てくれたので、そのとき渡しました。一緒にケーキも食べましたよ。
私のお母さんには、お花を送りました。喜んでくれたみたいです。
私もお母さんです。子供が二人います。上の子は高校2年生の男の子です。毎日、勉強に追(お)われて大変そうです。下の子は、小学3年生の女の子です。ピアノを一生懸命(いっしょうけんめい)頑張(がんば)っているんですよ。で、母の日、きっと何ももらえないなと思ったので、自分でお花を買いました。
でも、500円のお花です。そして、息子に自分の買って来たお花を見せて「ありがとう。きれいだね」と言いました。息子は、「わかったよ。お金払うよ」と言って、お金を出そうとしてくれました。でも、私は「いいよ、その気持ちだけで」と言ってお金は受け取りませんでした。娘もお花を見ながら、その日は、たくさんお手伝いをしてくれました。
みなさんの母の日は、どんな日でしたか。
※分からない言葉があれば教えてください。
※I am looking forward to hearing from your mother's day. (レッスンで会いましょう!!)
Podcast 頻道
「のぞみ」の日記
創作者
Podcast全集

茨城県(いばらきけん)の ゆうめいな もの は?

“Homeless person who wanted to get in prison” 「あきらめて餓死するかホームレスになるしかない(60代男性)」。参院選で問われる命・生活へのまなざし

KOREAN TOPIK 2 Ep.1

Questions for a Personal Mission Statement - Episode 87

Синдром утёнка (B1-B2)

Adjectives to describe your feelings

Persuasion and Business Communication - Episode 96

HOW TO Stop Translating From Your Native Language To English When Speaking
熱門集數

なぎ先生の のんびり日本語
茨城県(いばらきけん)の ゆうめいな もの は?

"After 5" by Japanese Teacher
“Homeless person who wanted to get in prison” 「あきらめて餓死するかホームレスになるしかない(60代男性)」。参院選で問われる命・生活へのまなざし

KOREAN TOPIK 1,2
KOREAN TOPIK 2 Ep.1

The Global Professional Podcast
Questions for a Personal Mission Statement - Episode 87

Listen and read
Синдром утёнка (B1-B2)

Aprende árabe con Radia
Adjectives to describe your feelings

The Global Professional Podcast
Persuasion and Business Communication - Episode 96

LEARN BY LISTENING
HOW TO Stop Translating From Your Native Language To English When Speaking