「暴食」・・・何も考えずに食べすぎてしまう事。
ですが、「暴食」だけで使う事は少なく、
主に「暴飲暴食」(=おなかの調子や体調を考えずに飲みすぎ食べすぎる事)という四字熟語で使う事が多いです。
例)今日はパーティーですが、暴飲暴食は控えてください。
「飽食」は・・・
①あきるほど腹いっぱい食べる事。
②食べたいだけ食べられて、食物が十分ある事。
食べ物がたくさんあり、選べる状態で食べる事。
「飽食時代」「飽食の時代」=生活するのに必要な物が有り余っている時代の事。
「暖衣飽食」=服も食べ物もたくさんある生活のこと。ぜいたくな生活をすること。