[已刪除]
同じ漢字で3通りの読み方「上手」 上手 = 「じょうず」「うわて」「かみて」 どんなときにどう読みますか。
2012年5月7日 18:49
解答 · 1
2
じょうず = good, expert, skillful かれ は うんてん が じょうずだ。 he is a good driver. うわて = be superior to, be better than somebady かれ は わたし より うわてだ(すぐれている) = He is superior to me. *usually it is used only for the person.   かみて = stage left, upper part, top or head (of the table) はいゆうが (ステージの)かみて から 登場 した。 = the actor enter through the stage left かれ は かみて に すわった = He sat the top of the table. *In the formal scene, senior person usually sit the top of the place or table, etc,, in Japan.
2012年5月7日
還沒找到你要的答案嗎?
寫下你的問題,讓母語者來幫助你!