Josie ジョセフィーナ
いい 良い and よい Hi! What is really the difference between いい 良い and よい (おいしい?) ? Are there similar versions of that for わるい ? Thank you!
2016年1月2日 18:32
解答 · 3
4
http://coochanblog.com/962.html 「いい」は「よい」を少しラフな使い方をしたものということのようです。 ですから、少しかしこまったときや目上の人に対しては「よい」を使うほうが正しいということですね。 「いい」には変化形がありません。 この点から考えても、「いい」は「よい」の終止形・連体形の「よい」だけが変化したものと言えると思います。 「いい」には過去形もありません。 「よかった」とは言いますが、「いかった」とは言いません。 「いい」も「よい」も実質的な意味の差はありませんが使われる場面を見てみると 「いい」は話し言葉に、「よい」は書き言葉に多い傾向にあります
2016年1月2日
2
Vitaliyが回答しているように、「いい」と「よい」の意味に差はありません。 「良い」の読み方が「いい」と「よい」です。 「いい」が発音しやすいので口語では「いい」と発音するケースが多いです。 「いい」は表現の幅が広く、「よい」を「いい」に置き換えることは可能です。 It is same mean 'いい' and 'よい' We read '良い' to 'よい' or 'いい' Pronounceing 'いい' is easier than pronouncing 'よい' So Japanese almost use 'いい' We can change 'よい' to 'いい'
2016年1月2日
還沒找到你要的答案嗎?
寫下你的問題,讓母語者來幫助你!