尋找教師
小班課
社群
登入
註冊
打開APP
cathy
ておく、といての使い方は何? 言っておく と 言っといて 使い分けですか? あたしら男子ソフト見れないからさ、あんたあたしらの分まで応援しといて これの応援しといて の意味は??
2016年8月11日 11:30
4
0
解答 · 4
1
「言っておく」はある目的のためにあらかじめ(今から準備するために)「何かを言う」ということです。「言っといて」は口語的な表現で、正しくは「言っておいて」です。(= 言っておく + 依頼「言っておいてください」の「ください」を省略したものです。) 「応援しておく」はチームが勝つ目的のために「応援する」ことで、「応援しといて」(しておいて)は「応援しておいてください」の「ください」が省略されていますが、応援することを依頼している表現です。
2016年8月12日
2
1
0
誰がする動作なのかが変わります。 また「しておいて」は相手に依頼する文章です。 (私が)応援しておく (あなたが)応援してほしい→応援しておいてほしい→応援しておいて(依頼・省略)
2016年8月11日
0
0
還沒找到你要的答案嗎?
寫下你的問題,讓母語者來幫助你!
即刻提問
cathy
語言能力
中文, 英語, 日語, 西班牙語
學習語言
英語, 日語
關注
你也許會喜歡的文章
Phone and Video Call English: Sounding Confident Remotely
作者:
18 讚 · 4 留言
How to Handle Difficult Conversations at Work
作者:
22 讚 · 9 留言
English for Awkward Moments: What to Say When You Don’t Know What to Say
作者:
48 讚 · 35 留言
更多文章
下載 italki App
與世界各地的母語人士互動。