Search from various Englisch teachers...

#262 N3 〜といえば、について!
Beschreibung
lesson on italki
https://www.italki.com/ja/teacher/9451959/japanese
https://www.buymeacoffee.com/ccr9nwq8ytV
こんばんは!
Japanese daily life podcast のAtsushiです。
このPodcastは、日本語を勉強しているみなさんに向けたPodcastです。
今日は、〜といえば、について、話します。
意味は、〜について話すと、ですね。
英語だとspeaking of〜と同じです。
では、早速、例文いきます!
・日本の料理といえば、寿司です。
・大阪の食べ物といえば、たこ焼きです。
・北海道といえば、雪です。
・東京の人気観光地といえば、浅草です。
・日本の人気のある文化は、マンガです。
こんな感じですね。
どうですか?
会話のながれで使うことが多いと思います。
例えば、北海道の話をしていて、
そうそう、北海道といえば、雪を思い出しますが、今年の雪は多かったですか?
とか、つなげて話せるととても自然な感じですね。
ぜひ会話の途中に使ってみてくださいね!
ということで、今回も最後まで聞いていただき、ありがとうございます!ではまた!
Podcast-Kanal
Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
Autor
Alle Episoden

请客(treat somebody to a meal)

第十五课 送你去火车站 Lesson 15 take you to the railway statiion

课文八:雨点儿 Raindrops

10Traditional Chinese Medicine

take a walk 散步

한국어 토픽 1

CUEMANCO.

Ayer me pegué una leche
Beliebte Episoden

chinesewithserana
请客(treat somebody to a meal)

Basic communication conversations
第十五课 送你去火车站 Lesson 15 take you to the railway statiion

Iris读课本—— Original Chinese Textbook Reading(first to third grade)
课文八:雨点儿 Raindrops

Knowing Everything About Chinese Cultrue
10Traditional Chinese Medicine

A short and interesting Chinese daily article for every day
take a walk 散步

한국어 토픽 듣기
한국어 토픽 1

Spanish México
CUEMANCO.

Español coloquial
Ayer me pegué una leche