Search from various Englisch teachers...

49.青信号(あおしんごう)だけどみどりいろ?/Travel tips/Japaneseだんだんpodcast
Beschreibung
Script
おはようございます。日本語だんだんポットキャストのゆかりです。
今日は信号(しんごう)のはなしです。
日本にも、世界にも、どこにでも信号はありますね。
青(あお)は、すすんでいい。
赤(あか)はとまらないといけないですね。
ところで、信号の色は何色ですか?
日本の信号は、
赤、青、黄色(きいろ)です。
えっ、でも信号の色って、
青じゃなくて、みどりじゃない?
日本に来たことがある人は、そう思うかもしれません。
いいところに、気がつきましたね。
たしかに、色はみどりなんですが、
私たちは、赤、青、黄色といいます。
これは、いろいろな理由(りゆう)があるのですが、
昔(むかし)は、青色のことを緑色といっていたから、だそうです。
ほかにも、緑色だけど、"青"ということはあります。
たとえば、緑色のりんごは、
"青りんご"といいます。
"青々(あおあおとした)葉っぱ"
"青汁を飲む"
なども、そうですね。
みなさんの、国の信号の色はなんですか?
日本とおなじで、赤、青、黄色ですか?
では、今日も最後まで聞いてくれて、だんだん、です。
また明日!
--------------------
Today's keywords
□信号(しんごう)
Traffic light
Podcast-Kanal
Japaneseだんだんpodcast
Autor
Alle Episoden

邮局

2.5 Американские диалекты

《孙子兵法》10

Traditional Story: The crow and the fox: el cuervo y el zorro

#1 ひとりごと Listening comprehension

Colores - Colors in Spanish

STOP Pronouncing Words Like This

Made Chinese easy
Beliebte Episoden

日常用语
邮局

Molodets! Подкаст по изучению английского языка и американской культуре для носителей русского языка
2.5 Американские диалекты

《孙子兵法》
《孙子兵法》10

Short Stories for (our inner) Child(ren)
Traditional Story: The crow and the fox: el cuervo y el zorro

Mihongo Nihongo [Intermediate]
#1 ひとりごと Listening comprehension

Spanglish in 3 minutes
Colores - Colors in Spanish

The Habits of Highly Effective English Communicators
STOP Pronouncing Words Like This

HSK2
Made Chinese easy