Eine Lehrkraft suchen
Gruppenunterricht
Community
Anmelden
Registrieren
In der App öffnen
49 頻度ひんどについて
05:11
13. August 2022
05:11
13. August 2022
Beschreibung
こんばんは!Atsushiです。 今日は2回Podcastをとっています。 毎日Podcastをとりたいですが、ときどき取れない時もあります。そういう時は1日に2回とります。 今、ときどき、という言葉を使いました。 ときどき、という言葉はみなさん知っていますか? ときどき、は頻度(ひんど)を表す言葉です。 英語だと、frequencyですかね。 どれぐらい〜しますか?と聞かれたときなどに答えることができます。 英語と同じように、日本語には、頻度を表す言葉がたくさんあります。今日は頻度を表す言葉をいくつか紹介しますね! 私がよく使う言葉を紹介します。 いつも よく けっこう ときどき たまに あまり〜ない ほとんど〜ない めったに〜ない ぜんぜん〜ない などを使います。 例文を言いながら、少し説明します。 ・いつも ーいつもカフェに行きます。 これはほぼ、毎日行くような感じですね。 ・よく ーよくカフェに行きます。 これは1週間に3.4回行く感じですね。 ・けっこう ーけっこうカフェに行きます。 これもよく、に近い感じですね。 ・ときどき ーときどきカフェに行きます。 これは、週に1回ぐらいですかね。 ・たまに ーたまにカフェに行きます。 これは月に1.2回ぐらいですかね。 ・あまり〜 ーあまりカフェに行きません。 これは月に1回行くか行かないか、ぐらい。 ・ほとんど〜 ーほとんどカフェに行きません。 これは2.3ヶ月に1回行くぐらい。 ・めったに〜 ーめったにカフェに行きません。 これは、半年、1年に1回ぐらい。 ・ぜんぜん〜 ーぜんぜんカフェに行きません。 これは1年に1回行くか行かないか、ぐらい。 どうでしょうか、イメージは伝わりましたか? これが正しい、というよりも、私や私の周りの人が、このようなイメージで使っています。 もちろん、人によって使うイメージは変わりますので、それは頭に入れておいてください。 みなさんは、このPodcastをいつも聴いてくださいね! ということで、今回も最後まで聞いていただき、ありがとうございます! ではまた!
Podcast-Kanal
Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
Autor
Alle Episoden
#483 🇯🇵OSAKA 観光MAPを作りました!(公園・自然)
06:04
9. Mai 2024
#482 🇯🇵OSAKA 観光MAPを作りました!(観光、世界遺産)
08:19
7. Mai 2024
#481 N3 漢字 努(ド)について!
04:47
26. April 2024
#480 N3 漢字 助(ジョ)について!
05:56
22. April 2024
#479 N3 漢字 利(リ)について!
08:21
20. April 2024
Mehr anzeigen
Beliebte Episoden
朗読クラブ📚Reading to Japanese language learners
朗読:『オルゴールワールド』#8 にしのあきひろ著
01:19
De todo un poco
The meaning "A LA BARTOLA" 😏
04:59
Russian with a tale
"Анна Каренина" (Часть 2, финал)
05:13
موسیقی و ترانه های ایرانی/Persian Music & Songs
ترانه آهای خبردار از همایون شجریان / Ahay Khabardar by Homayoun Shajarian
04:23
Expect the Unexpected
Ch 1 Out of Stock
10:59
Blanca to go
114- La religión en España.
16:31
Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
#371 ミニマリストの旅行の準備について!
05:59
Teacher Joseph's Podcast
To be at Risk (with transcript)
15:15