Finden Sie Englisch Lehrkräfte

”はい・いいえ” ≠ ”Yes・No” の時?
Beschreibung
はい、こんにちはようへい先生です。今日は日本語の”はい” と ”いいえ”、 英語の イエスと ノー がぜんぜんちがう時があります。というお話をしたいです。
えー、これがですね、ちょっと前にN2N3リレベルのpodcast でも話したんですね。で、+クイズもしたんですけど。もえーN2N3レベルの生徒たち、あまり簡単じゃなかったようですね。えーですから、今日もお今回も おこのpodcastのチャンネルで、えーはいといえの違いの話をしてえ、みなさんとちょっと問題(もんだい)をしていきたいと思います。
じゃ、いつ”はい” と ”いいえ” がちがうか、ちょっと説明(せつめい)しますね。
A:Don't you need to go home now?(帰(かえ)らなくてもいいの?)
B:Yes, I do. (いいえ、帰らなくてはなりません)
B:No, I don`t. (はい、帰らなくてもいいです)
えー、英語でDon't you need to go home now? 帰らなくてもいいので返事が Yes, I do. だと「いえ、帰らなくてはなりません」、になります。No, I don`t. だと「はい、帰らなくてもいいです」、になるんですね ですから”はい” と”いいえ” が反対(はんたい)ですね。opposite ですよね。ちょっとこれがとくに英語を話す生徒(せいと)にはとちょっとむずかしいんですね。はい。じゃあちょっと問題(もんだい)をいっしょにやりましょうね。
①
A:明日雨はふらないでしょう?
B:【 】、ふらないですよ。
B:【 】、ふりますよ。
これはどっちですか。どっちがはいてどっちがいいえですか
・こたえ
B:【 はい 】ふらないですよ。
B:【 いいえ 】、ふりますよ。
大丈夫(だいじょうぶ)ですか。はい、じゃあ2番
②
A:このおかし、あなたいらないの?
B:【 】いらないよ。
B:【 】ほしいよ。
はい。じゃあこれはカジュアルですから。”うん” と “うんうん” で答(こた)えましょう。どっちが”うん” でどっちが”ううん” ですか。
・こたえ
B:【 うん、 】いらないよ。Yes
B:【 ううん、】ほしいよ。 No
はい、じゃあさいご
はい、これも”うん” と”うんうん” ですねはい、どっちですか。
③
A:今日、勉強(べんきょう)しないの?
B:【 】するよ。
B:【 】しないよ。
はい「今日勉強しないの?」。「ううんするよ」「うんしないよ」ですね。
・こたえ
B:【 ううん 】、するよ。
B:【 うん 】、しないよ。
はい、どうでしたか。かんたんですか、むずかしいですか。はい、 じゃあ、ちょっとむずかしかった人はまた勉強してください。はい、じゃ、今日も聞いてくれてありがとうございます。
じゃあ、日本語の勉強がんばってください。バイバイ👋
Podcast-Kanal
ようへい先生 N4~N3 レベルの生徒(せいと)へ (^^♪
Autor
Alle Episoden

Oh no, I lost my appetite!

在运动场

Colores de Guatapé: Un Viaje a través de la Belleza Natural y Cultural de Colombia

Let's Review Lesson 1, Genki 1

28. Korean Medical Drama [Hospital Playlist](슬기로운 의사생활)

가족 소개 (introduce my family)

El hombre que invierte dos millones anuales para volver a tener un cuerpo de dieciocho años

Hoggy Went -A- Courtin'
Beliebte Episoden

Joy to Our World
Oh no, I lost my appetite!

日常对话 daily conversation
在运动场

Latido Latino
Colores de Guatapé: Un Viaje a través de la Belleza Natural y Cultural de Colombia

Reviewing Japanese Grammar via Genki1
Let's Review Lesson 1, Genki 1

그거 봤어? Did you watch it?
28. Korean Medical Drama [Hospital Playlist](슬기로운 의사생활)

<A1-A2>*이제 시작! Now start!*
가족 소개 (introduce my family)

Cafecito con Ale
El hombre que invierte dos millones anuales para volver a tener un cuerpo de dieciocho años

Story Time with Teacher Vanessa
Hoggy Went -A- Courtin'