Search from various Englisch teachers...

Vol.7 日本の秋の文化 "お月見" / Japanese autumn culture "otsukimi"
Beschreibung
こんにちは、Mikaです
このポッドキャストでは私の日々の出来事を通して、日本語をより身近に
楽しく感じてもらえたら嬉しいです。
短い間ですがリラックスした気分でどうぞお付き合いください。
9月に入り、日本はだいぶ秋らしくなってきました。
日本の秋の行事といえば "お月見" がありますが
みなさん、お月見を知っていますか?
これは中国から伝わったもので、美しい月を見ながらお団子のなどのお菓子を食べることです。
それだけではなく本来は秋にできた豊作物が無事に収穫できたことを感謝する行事です。
なんだかアメリカのハロウィンに似ていますね。
そして月の大きさが変わることは生物の誕生と死を想像することから
先祖への感謝を伝える意味も含まれています。
お月見の時に食べるものといえば月見団子が有名ですが
他にもお餅やおまんじゅうなど月のような丸い形のものを食べる習慣があります。
最近では玉子を満月に見立てた月見バーガーや月見うどんなども人気です。
日本人は丸い食べ物を満月に例えて食べることが好きですね ♪
みなさんも美味しい丸いものを食べながら
日本らしいお月見を楽しんでみてください。
そしてお月見についてもっと深く学びたい人は
是非私の日本の歴史のレッスンを予約してみてくださいね。
それでは今日も笑顔の多い一日を!またね~
Podcast-Kanal
mika's whisper talk
Autor
Alle Episoden

#2: Un poco de Historia del Perú

한국어 토픽 듣기 1

The first 7 things of Chinese people. 中国人开门七件事。

Life lessons from the book, "THINK AND GROW RICH."

Un verre de Chartreuse ?

是……的

Chat Episode5-跑步VS跑路

What does the word Brazan mean?
Beliebte Episoden

Hablando Español con Nataly
#2: Un poco de Historia del Perú

한국어 토픽 듣기
한국어 토픽 듣기 1

One minute Chinese
The first 7 things of Chinese people. 中国人开门七件事。

FLO TALKS
Life lessons from the book, "THINK AND GROW RICH."

Douce France
Un verre de Chartreuse ?

JOJO CHINESE
是……的

Shay的中文小课堂
Chat Episode5-跑步VS跑路

Teacher Joseph's Podcast
What does the word Brazan mean?