Eine Lehrkraft suchen
Gruppenunterricht
Community
Anmelden
Registrieren
In der App öffnen
forevereva
この文の意味を教えてください 夏目漱石の作品「薤露行」から出た文で、「暁の露しげき百合の花弁をひたふるに吸える心地である」と。 どういう意味ですか?難しくて意味は分からないです。特にその「ひたふる」という言葉、辞書を引いても見つけられないです。
15. Apr. 2013 07:06
4
0
Antworten · 4
0
「ひたふる(ひたぶる)」は【頓】または【一向】と書き、ほぼ「ひたすら」と同義です。 いくぶん古い語です。 接頭辞の「ひた」は【直】とも書き、「ひたむき(な態度)」や「ひたすら(に行う)」「ひた走る」といった言葉を作りますね。 僭越ながら。机下の日本語学習の一助となれば幸甚です。
15. April 2013
2
0
0
おっと、肝心の原文を置いていってしまいました。失礼しました。 「暁の露しげき百合の花弁をひたふるに吸える心地である」 "夜明けごろ、たくさんの露をつけた百合の花びらを一心に吸っているような気分である" といったところです。
15. April 2013
0
0
Haben Sie noch keine Antworten gefunden?
Geben Sie Ihre Fragen ein und lassen Sie sich von Muttersprachlern helfen!
Jetzt fragen
forevereva
Sprachfähigkeiten
Chinesisch (Mandarin), Englisch, Japanisch
Lernsprache
Englisch, Japanisch
FOLGEN
Artikel, die Ihnen gefallen könnten
English for Awkward Moments: What to Say When You Don’t Know What to Say
von
18 positive Bewertungen · 15 Kommentare
Understanding Business Jargon and Idioms
von
5 positive Bewertungen · 0 Kommentare
Conflict at Work: How to Handle Disagreements in English
von
15 positive Bewertungen · 9 Kommentare
Weitere Artikel
italki-App herunterladen
Interagieren Sie mit Muttersprachlern aus der ganzen Welt.