Eine Lehrkraft suchen
Gruppenunterricht
Community
Anmelden
Registrieren
In der App öffnen
Alexey
to open (something)/to close (something) in japanese みなさん、こんにちは。 ひらくとあけるは何を違うことが分かりません。(閉めると閉じる) 例えば: 1.ドアをあけます。 ドアをひらきます。 2.ドアをあけます。 会社をひらきます。 1つ目と2つ目は何を正しいですか。
19. Juni 2016 07:07
7
0
Antworten · 7
3
自動詞と他動詞の違いです。 自動詞には目的語が必要ありません。他動詞には必要です。 1.ドアをあけます。 (だれかが)ドアを開けます。 ”ドア”は目的語。 ドアをひらきます。 ->ドア "が" 開きます。 ”ドア”は主語です。 2.ドアをあけます。 会社をひらきます。 -> 会社が開くという表現はありません。”お店が”9時に開きます。
19. Juni 2016
5
3
0
補足。それぞれの説明は Sachitoさんの通りです。 ひらく(開く) も あける(開ける) も同じ漢字を使います。しかし読みが違います。 会社は ひらく のではなく、 はじまる(始まる) を使います。 英語だと、start かな? やや難しい日本語だと、 しぎょう(始業) と言う言葉もあります。 「私の会社は朝9時に始業です」とか。
19. Juni 2016
0
0
Haben Sie noch keine Antworten gefunden?
Geben Sie Ihre Fragen ein und lassen Sie sich von Muttersprachlern helfen!
Jetzt fragen
Alexey
Sprachfähigkeiten
Englisch, Japanisch, Russisch, Spanisch
Lernsprache
Englisch, Japanisch, Spanisch
FOLGEN
Artikel, die Ihnen gefallen könnten
English for Awkward Moments: What to Say When You Don’t Know What to Say
von
42 positive Bewertungen · 27 Kommentare
Understanding Business Jargon and Idioms
von
12 positive Bewertungen · 3 Kommentare
Conflict at Work: How to Handle Disagreements in English
von
16 positive Bewertungen · 10 Kommentare
Weitere Artikel
italki-App herunterladen
Interagieren Sie mit Muttersprachlern aus der ganzen Welt.