Eleys
「よう」は関西弁ですか。 例えば 「よう分からん」 「よう知らん」 東京人にも言えますか?
28. Feb. 2011 11:34
Antworten · 2
1
はい、そうです。 「よう」は関西弁で、「よう分からん」、「よう知らん」といった表現は、 東京では使われません。 標準語や東京では、「よく」ですね。 丁寧な表現では、「よく分からない」、「よく知らない」ですが、 日常的に、「よく分からん」、「よく知らん」といった言い方は すると思います。 日本語、お上手ですね。
28. Februar 2011
私も関西弁で話すので よう って使います ^p^ 東京の人が使っても問題無いと思いますが 東京の人はあまり使わないと思います
1. März 2011
Haben Sie noch keine Antworten gefunden?
Geben Sie Ihre Fragen ein und lassen Sie sich von Muttersprachlern helfen!