Trova un insegnante
Lezione di gruppo
Community
Accedi
Iscriviti
Apri nell'App
スミレ
「そうはいってもやはり」。え? 徒然草の単語の「さすがに」の説明を読んだが、曖昧に分かりました。 さすがに-そうはいってもやはり。 その「そうはいってもやはり」は多分 「やはり前に言ったことを重点する」の意とかありますか?
17 ott 2011 02:57
2
0
Risposte · 2
0
古語(文語)の「さすがに」は、前に言ったことを否定して、「そう(=前に言ったこと)は言ったが、でも(そうじゃないこともある、違う部分もある)」というような意味です。 例:徒然草第十一段 (古語) 神無月のころ、栗栖野といふ所を過ぎて、ある山里に尋ね入る事侍りしに、遥かなる苔の細道を踏み分けて、心ぼそく住みなしたる庵あり。木の葉に埋もるゝ懸樋の雫ならでは、つゆおとなふものなし。閼伽棚に菊・紅葉など折り散らしたる、さすがに、住む人のあればなるべし。 (現代語) 十月頃、栗栖野という所を越えて、ある山里に入っていったことがあった。苔の生えた細い道を、落ち葉を踏み分けながら遠く遠く歩いていくと、寂しい感じの小屋があった。木の葉に埋もれた雨どいのしずく以外には、音を立てるものもない静けさだ。しかし、お供え物の棚に菊や紅葉などが飾ってあるのは、 ”寂しい感じの小屋だとは言っても、やはり” 住む人がいるからなのだろう。 (参考:これ↓の2番の意味です)
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/88035/m0u/%E3%81%95%E3%81%99%E3%81%8C/
18 ottobre 2011
0
0
0
さすがに=verdadeiramente そうはいっても=Não obstante そうはいってもやはり=No entanto Novamente
17 ottobre 2011
0
0
Non hai ancora trovato le tue risposte?
Scrivi le tue domande e lascia che i madrelingua ti aiutino!
Chiedi ora
スミレ
Competenze linguistiche
Inglese, Tedesco, Giapponese, Portoghese, Russo
Lingua di apprendimento
Tedesco, Giapponese, Russo
SEGUI
Altri articoli che potrebbero piacerti
The Magical World of Brazilian Folklore: Legendary Characters by Region
di
41 consensi · 17 Commenti
Why Learning a Second Language Pays Off (Even During Hard Times)
di
50 consensi · 18 Commenti
Describing Your Job Role and Responsibilities in English
di
41 consensi · 7 Commenti
Altri articoli
Scarica l'app italki
Interagisci con madrelingua di tutto il mondo.