Найти преподавателя
Групповой урок
Сообщество
Войти
Зарегистрироваться
В приложении
17. お母さんorまま?/Japaneseだんだんpodcast
02:14
7 октября 2023 г.
02:14
7 октября 2023 г.
Описание
おはようございます。日本語だんだんポットキャストのゆかりです。 きのうは、はじめて私の"おいっこ"に会った話をしました。 もう7キロあるので、ちょっとおもいですが、 ずっとだっこしていたい!と思いました。 今日は、家族(かぞく)の呼び方(よびかた)、についてのお話しです。 家族・・私はこどものころ、4人家族でした。 お父さん(おとうさん) お母さん(おかあさん) 弟(おとうと) 私(わたし)です。 私は小さい時、お父さんのことを "パパ"とよんでいました。 お母さんのことは "おかあさん"とよんでいました。 日本では、お父さん、お母さんの呼び方が多いです。 パパ、ママとよぶ人もいます。 私の場合(ばあい)は、 パパ、お母さんという呼び方です。 ちょっと、ふしぎですね。 大人になっても、呼び方は同じです。 でも、家の外では、 お父さん、お母さん、と呼びます。 また、お父さんの話を誰かにするときは、 "私の父"(わたしのちち) "私の母"(わたしのはは) といいます。 みなさんは、家族のことをなんとよびますか? では、今日も最後まで聞いてくれて、だんだん、です。 また明日!
Канал подкастов
Japaneseだんだんpodcast
Автор
Все выпуски
开学日 - Start of semester
01:05
21 октября 2022 г.
Vol.4 ヒージンさんと ヒージンさんのある1日
06:42
20 марта 2022 г.
What are some of the pleasures involved in making a home for ourselves?
03:03
14 апр. 2025 г., 6:23
Taiwan! - Episode 2
05:36
6 апреля 2023 г.
Day 8
00:36
2 февраля 2023 г.
#143 カヌー体験しました!について
02:59
26 ноября 2022 г.
Making Electric Cars Easy: New Ways to Charge Them
04:21
24 января 2024 г.
Ep 23 - Tech - friend or foe ?
14:09
30 октября 2024 г.
Подробнее
Популярные выпуски
Yasmine's Chinese Reading - elementary
开学日 - Start of semester
01:05
SAMURAI BROADCAST 侍放送
Vol.4 ヒージンさんと ヒージンさんのある1日
06:42
IELTS with Nick - World Knowledge
What are some of the pleasures involved in making a home for ourselves?
03:03
The Travel Podcast
Taiwan! - Episode 2
05:36
A 30-day positive affirmation journey with Rose
Day 8
00:36
Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
#143 カヌー体験しました!について
02:59
Lisa's Podcast
Making Electric Cars Easy: New Ways to Charge Them
04:21
British English with Maria
Ep 23 - Tech - friend or foe ?
14:09