Выбрать из множества учителей по предмету английский...
Highway321
「まだ読みません」と「まだ読みませんでした」どちらが正しいですか?
「まだ読みません」と「まだ読みませんでした」どちらが正しいですか?
9 июня 2014 г., 11:12
Ответы · 1
「まだ読みません」の方がよい表現です。「まだ読みませんでした」は「まだ読んでいません」または「まだ読んでいませんでした」とする方が正しい日本語です。
「まだ読みません」はあなたがその本または文章を今はまだ読まないと決めているときに使う表現です。(後で読むつもりはある)
「まだ読んでいません」は読まなくてはいけないのに、あなたが今でも読んでいない現在の状況を意味しています。
「まだ読んでいませんでした」は過去のある時点であなたがそれを読んでいなかった状況、または読まなくてはいけないのに読んでいなかった状況を表しています。(前後の文章でどちらの意味かを私たちは判断していると思います。)「まだ読みませんでした」でも理解はできますが、「まだ読んでいませんでした。」の方が自然に感じます。
理解が難しかったら教えてください。例をもっと挙げます。
9 июня 2014 г.
Все еще не нашли ответы? 
Напишите свои вопросы, и пусть вам помогут носители языка!
Highway321
Языковые навыки
китайский (кантонский), японский
Изучаемый язык
японский
Статьи, которые тебе могут быть интересны

🎃 October Traditions: Halloween, Holidays, and Learning Portuguese
21 нравится  ·  7 Комментариев

The Curious World of Silent Letters in English
22 нравится  ·  11 Комментариев

5 Polite Ways to Say “No” at Work
28 нравится  ·  7 Комментариев
Еще статьи