寻找适合你的 英语 教师…

#2 すごい=great...じゃありませんよ!
描述
はい。こんにちはようへい先生です。えー、今日は”すごい”の お話(はなし)をします。
1ヶ月ぐらい前にアメリカ人の生徒(せいと)と会話(かいわ)をしました。ちょっと聞いてください。
せいと:ようへい先生、ちょっとハサミを取ってください。
ようへい:はい、どうぞ。
せいと:すごい。
ようへい:???
はい、この”すごい”は ちょっとへんです。It`s a little bit weird for Japanese.
“すごい” 16課でならう ”すごい”は、「日本語が上手ですね。すごいですね」 え~、これはとても良い、splendid という意味(いみ)ですね。と、あと12課で「うわあ、すごい人ですね」とならいました。これは多い”、”たくさん”、という意味(いみ)ですね。
はい。あと、カジュアル、casual expression, colloquial speechで、すごいはとても という意味(いみ)にもなります。で、えー、このアメリカ人の生徒(せいと)の方は、あー、”great=すごい” と思ったんだと思います。
で、日本人の英語を勉強してる人も、このグレイトをえ、とてもとても良い、splendidと思っている人が多いんですね。でも、ちょっとちがいますね。great。うん、 すごい。
この場合(ばあい)、In this case、
せいと:ちょっとはさみを取ってください、ようへい先生。
ようへい:はい、どうぞ。
せいと:”ありがとう”!
これがいいですね。うん、This is better. はい。これをまちがっている生徒(せいと)が、時々います。ちょっと気をつけてください。
はい、今日も聞いてくれてありがとうございました。じゃあ、日本語の勉強がんばってください。バイバイ👋
播客频道
ようへい先生 N4~N3 レベルの生徒(せいと)へ (^^♪
播客创作者
所有播客集

How to Learn Phrasal Verbs

Last year was bad? Let's remember the good things.

「3年連続(れんぞく)!レアな私 ”3 consecutive years! Unusual me"」

SWE 150 Vio%*nce on TV

Top 10 Interesting Etymologies

The most common mistakes when learning a new language( English)

对牛弹琴[duì niú tán qín]

The Scholar and the Vampire- Chapter 3
热门播客集

The Language Journey
How to Learn Phrasal Verbs

The Social Evolutionary
Last year was bad? Let's remember the good things.

やさしい日本語(にほんご)
「3年連続(れんぞく)!レアな私 ”3 consecutive years! Unusual me"」

Streetwise English
SWE 150 Vio%*nce on TV

English on the Road
Top 10 Interesting Etymologies

English with the Queen
The most common mistakes when learning a new language( English)

乐读中文 (Lè Dú Zhōngwén) - "Joyful Chinese Stories"
对牛弹琴[duì niú tán qín]

Learn English with Stories
The Scholar and the Vampire- Chapter 3