搜索 英语 老师

71. 「おはしも」って知ってる?/地震(じしん)が多い日本①
描述
Script
おはようございます。日本語だんだんポットキャストのゆかりです。
今年の3月11日で、
東日本大地震(ひがしにほんだいしんさい)から13年になりました。
2万人を超える人が、亡(な)くりました。
日本では、学校や会社で避難訓練(ひなんくんれん)があります。
避難(ひなん)とは、逃げることです。
訓練(くんれん)とは、練習(れんしゅう)することです。
避難訓練とは地震(じしん)のとき、
逃(に)げる練習をすることです。
そのときに、大切(たいせつ)なことがあります。
それは「お・は・し・も」です。
おはしもって何?ですよね。
おはしもとは、
おさない
走らない
しゃべらない
もどらない
のことです。
それを「おはしも」といいます。
地震があったとき、この「おはしも」を思い出します。
そうしてパニックにならないようにします。
この「おはしも」はいつ、習うと思いますか?
だれから、習うと思いますか?
つづきます。
では、今日も最後まで聞いてくれて、だんだん、です。
また、明日!
播客频道
Japaneseだんだんpodcast
播客创作者
所有播客集

SOkakta

24#26 到家了 Finally home now

핸드폰 시-구름

# 8 Exam TORFL (ТРКИ) B1 - Listening_part 1

Episodio #11 - Mitos del masculino y el femenino | Idioma | Aprende México

HSK3 words(一))

我不会汉字输入 wǒbùhuìhànzìshūrù

〈#169〉 雪の利用「利雪」
热门播客集

İngilizçe - selamlar
SOkakta

Story Chinese
24#26 到家了 Finally home now

Listening to 100 pretty poems by 나태주 poet
핸드폰 시-구름

Enjoy Russian with Yanchik ❤️
# 8 Exam TORFL (ТРКИ) B1 - Listening_part 1

Aprende México
Episodio #11 - Mitos del masculino y el femenino | Idioma | Aprende México

Ruby's HSK
HSK3 words(一))

HSK2--materials and exercises for listenning, reading and speaking
我不会汉字输入 wǒbùhuìhànzìshūrù

北海道Hokkaido生活 for Japanese learners
〈#169〉 雪の利用「利雪」