搜索教师
小班课
社区
登录
注册
打开APP
32 あいづちについて
02:29
2022年7月26日
02:29
2022年7月26日
描述
おはようございます!Atsushiです。 北海道に帰ってきましたので、今日は北海道からとっています。 今日の天気ははれ。 気温は23℃、大阪に比べると10℃ぐらい低いです。 とても涼しいですね。 今日はあいづちについて。 日本人と話している時に、 へー、とか、 うんうん、とか 言われたことはありませんか? それがあいづちです。 相手の話に言葉で反応して、会話をスムーズにします。 では、なぜあいづちというのか。 それは、昔、鍛冶 (かじ) (きんぞくをたたいて物を作る人)の二人の職人が鉄の製品を作る時、リズム良く交互に槌(つちーhammer)を打ち合わせて作っていました。 そうやって、あいてのつちにあわせることから、相手の話に反応することを、あいづちと言うようになりました。 あいづちには、 へー うんうん それで? そうなんや! ほんまにー など、いろいろあります。 そして、人によります。 日本はあいづちが多い国です。 相手の話を聞いていることをあいづちやうなずきなどで伝えることができます。 一方、ほかの国では、あいづちが多すぎると良くないところもあるようですので、そういったコミュニケーションの文化、習慣を知ることも大切ですね。 はい、ということで、今回もありがとうございます! ではまた!
播客频道
Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
播客创作者
所有播客集
How is the weather today?(天氣狀況)
04:31
2022年3月8日
Kenji Miyazawa 宮沢賢治 :Gauche the Cellist 『セロ弾きのゴーシュ』#5
01:42
2023年3月13日
N2 語彙 第5章1課
03:32
2022年9月23日
Фразеологизмы русского языка. Idioms in Russian
08:17
2024年10月22日
Places in Town|Posti in città
07:48
2024年11月1日
How did I get my first job?
02:43
2023年3月31日
S2 Ep5. シンギュラリティ
03:03
2022年12月21日
И А Но
02:50
2023年5月24日
显示更多
热门播客集
Daliy Conversations for Cantonese (粵語會話)
How is the weather today?(天氣狀況)
04:31
朗読クラブ📚Reading to Japanese language learners
Kenji Miyazawa 宮沢賢治 :Gauche the Cellist 『セロ弾きのゴーシュ』#5
01:42
N2合格
N2 語彙 第5章1課
03:32
Russian with Irina
Фразеологизмы русского языка. Idioms in Russian
08:17
Italian Everyday
Places in Town|Posti in città
07:48
My Life
How did I get my first job?
02:43
Japanese Lessons with Mayuna
S2 Ep5. シンギュラリティ
03:03
All about Russian language 🌟
И А Но
02:50