寻找适合你的 英语 教师…

ママ友のランチ会 "Mama tomo's lunch party"
描述
We had a small lunch party with friends, who are mothers having children of the same age. That was our little luxury time. Under covit-19, we didn't have it for almost 2 years. However, finally, we are able to have it! Today I'm talking about a lunch party with my mama's friends.
**********************************************************
子どもが幼稚園、小学校のときは、よくママ友とランチ会に行きました。子供たちがいない間に気の合うお母さんたちだけで行くのです。子供がすっかり大きくなって、手がかからなくなると お母さんたちも働き始めたりして 忙しくなります。そうなると、ランチ会も もうほとんどすることはありません。
働きはじめると、お昼ごはんを外で食べる機会も多いのですが、私はたいていお弁当です。その上、コロナで 2020年から2022年の2年間は 友だちと集まって食事をするということも ほとんどありませんでした。
それが、つい先日、久しぶりにランチ会らしいランチ会があったんです。 日本語教師仲間3人だけでしたが、大阪のおしゃれなイタリアンレストランでのランチです。待ち合わせのお店には わたしが一番に到着したので、ほかの二人が来るまでの間、ランチコースのメニューをじっくり見ることができました。 コースのお値段は1250円、2500円、4500円の3種類でした。私は、ちょっと贅沢かもしれないけど、2500円のコースがいいなと思いました。 前菜、パン、パスタ、メインディッシュ、デザート、飲み物です。
パスタもメインディッシュも2種類から選ぶことができました。メインは豚肉のマスタード添えにすぐ決められましたが、パスタはとても迷いました。すると、店員さんが、量を減らして両方を用意できると言ってくれました。もちろん、そうしてもらいました。本当においしかったです。
ランチ会にイタリアンレストランを選ぶことは、以前からよくありました。なぜなら、どこの店に行っても、たいてい味もコース内容もいいし、何といってもコスパ、コストパフォーマンスがいいからです。 サラダ、パスタ、デザート、お茶で1000円から1200円ぐらいです。プチ贅沢ができるし、友だちとたくさんおしゃべりをすると、ストレスを発散できます。それにイタリアンレストランはちょっとおしゃれな感じのところが多いので、それもよく行く理由でした。
そんなにしょっちゅう行かなくてもいいけど、たまにこういうランチ会をするのもいいですね。
播客频道
やさしい日本語(にほんご)
播客创作者
所有播客集

How to learn new vocabulary

13/100 GANAR 🏆 Los 100 verbos más importantes en español

The five nines dive in a line.

Bread الخُبز

Dialogue for Beginners 🎉📚 (Day #16)

Let's Explore The Little Prince: Chapter 4

La lista del mistero

¡Vivan los latinos! The South American population in the US.
热门播客集

English Learning tips
How to learn new vocabulary

Natural Spanish Fluency
13/100 GANAR 🏆 Los 100 verbos más importantes en español

Phonics Long Vowels and Consonant Blends
The five nines dive in a line.

Food in Arabic الأَكل بِالعَرَبِيَّة
Bread الخُبز

DIALOGS FOR EVERYDAY USE 🎧📚
Dialogue for Beginners 🎉📚 (Day #16)

Book Club: The Little Prince
Let's Explore The Little Prince: Chapter 4

Se io fossi Sherlock Holmes
La lista del mistero

The Social Evolutionary
¡Vivan los latinos! The South American population in the US.