搜索 英语 老师

#8 日本語は N(ん)と”あいうえお” をつなげて発音しません!
描述
はい、こんにちは。洋平先生です。え、今日も発音に関してお話したいと思います。今日はですね、Nと母音(ぼいん)、vowelですねえ、日本の母音は”あいうえお” ですよね。えー、その2つ、Nと母音をコネクトしてはいけません。”つなげて発音してはいけません” という話をしたいです。
これはですね、本当に英語を話す人にとても多いですね。
え~Nと母音をコネクトしてしまうと、日本語は、意味が変わってしまうものがあるんですね。え、例えば100円、これのNと母音をコネクトしてしまうとですね。 100年になるんですよ、これ、意味が全く違いますよね、100円と100年。
あと、他にも店員、店員、えーsales clearkですよね、をコネクトすると転任(てんにん)になります。
転任(てんにん)はちょっと難しい言葉なんですけども、えー、transfer、会社の場所が変わること や、えー、会社の仕事の内容が変わること。えーっと、上司から、命令されて、内容や場所が変わることですよね。それを転任と言います。
で、他にも”婚約(こんやく)”、婚約は皆さんわかりますか。
これは、結婚の約束をするという意味なんですけども、
これをですね。えーまあNと母音のコネクトというかですね、早く言ってしまうと、”こんにゃく” となる時があるんですよ。え、こんにゃくはですね、食べ物の名前です。英語でconjakというそうなんですが、 これも意味が違いますよね。
えー、じゃあ最後に原因(げんいん)、原因「悪い理由」のことですよね。
原因をこれも結構よく聞くんですけど、早く言うと ”げんにん” という生徒がよくいるんですよ。え、”げんにん” という言葉が(日本語には)ないんですけど、日本人の耳には”芸人(げいにんい)”って聞こえるんですよ。で、芸人はコメディアンという意味なんです。 で、これもよく本当にレッスンをしていたら、芸人芸人っていう生徒が多くて、「ん?コメディアンの話してますか?」てなっちゃうんですよね、
そうなんですよ。ですからNと母音はコネクトしてはいけないんですね、わかりますか。
じゃ、えーっとですね。今日はそのNと母音が、となり同士にある文を9つ用意しました。んで、ちょっと皆さんで練習しましょうね。
じゃあ、皆さんは先に読んでくださいね。じゃあ、私が後で読みます。はい、じゃあ1番、はい!
①本を呼んだ。
②何を食べた。
③1万円でメロンを買った。
④ロンドンへ行った。
⑤店員を呼んだ。
⑥恋愛をした。
⑦昼ご飯を食べた。
⑧病院へ行った。
⑨その原因は何だった。
はい、皆さんどうですか。コネクトせずにちゃんと読めましたか。「本を読んだ」ですよ。「本の読んだ」じゃないですよ。
はい、オッケーじゃ。今日も聞いていただいてありがとうございました。皆さん、日本語の勉強がんばってください。バイバイ!
播客频道
洋平先生 N3~N2クラスの生徒へ (^^♪
播客创作者
所有播客集

IELTS INSIGHTS READING T-F-NG

How do you say "me too" in Chinese?

Phrases used when expressing the feeling of happiness or sadness.

TASK 41 - WALES

5 Benefits of Trying to Speak Your Foreign Language

주말 특가예요, 소시지 1+1 행사 중입니다. 周末大减价, 香肠买一送一啦。

おでん Oden

IELTS Speaking Part 3 Topic: Travel and transport. Q. 1-3
热门播客集

IELTS Insights📚📝
IELTS INSIGHTS READING T-F-NG

Veronica's Chinese Channel
How do you say "me too" in Chinese?

The Amplify English Podcast
Phrases used when expressing the feeling of happiness or sadness.

English with Angela - conversation
TASK 41 - WALES

All About English and How You Learn It!
5 Benefits of Trying to Speak Your Foreign Language

[YOON] 1분 한국어
주말 특가예요, 소시지 1+1 행사 중입니다. 周末大减价, 香肠买一送一啦。

やさしい日本語(にほんご)
おでん Oden

IELTS-SPEAKING 8-9 BAND IS POSSIBLE. DAILY SPEAKING PRACTICE PART 1,2 & 3. Listen daily.
IELTS Speaking Part 3 Topic: Travel and transport. Q. 1-3