搜索教师
小班课
社区
登录
注册
打开APP
4. 6:30は6時半ろくじはん?/Japaneseだんだんpodcast
02:45
2023年9月7日
02:45
2023年9月7日
描述
script おはようございます。 日本語だんだんポッドキャストのゆかりです。 みなさんの国は、いま何時ですか? 日本は、いま、朝の6時半です。 ろくじはん、とはろくじさんじゅっぷんのことです。 6時半と、6時30分は同じです。 同じ時間です。 あ、もうすぐ、6時32分になります。 この"はん"というのは、30分のことです。 半分(はんぶん)の半と、同じ漢字です。 半年(はんとし)の半と、同じ漢字です。 1時間の半分は・・そう、30分ですね。 私たちはよく、6時30分ではなく、6時半と言います。 ほかにも・・ 1時半、いちじはん 2時半、にじはん 3時半、さんじはん 4時半、よじはん 5時半、ごじはん 6時半、ろくじはん 7時半、しちじはん、または、ななじはん 8時半、はちじはん 9時半、くじはん 10時半、じゅうじはん 11時半、じゅういちじはん 12時半、じゅうにじはん といいます。 例えば、友達と会う約束をするとき、 「明日、何時にする?」 「えっと、じゃあ、12時半はどう?」 「うん、12時半ね。」 と12時30分のことを、12時半、といいます。 とてもよく使います。 ただし、30分間のことを半分間(はんふんかん)とは言いません。 6時半、5時半、というふうに、 時間のあとに言ってくださいね。 それでは、今日も最後まで聞いてくれて、だんだん、です。 また明日。
播客频道
Japaneseだんだんpodcast
播客创作者
所有播客集
在家里
00:47
2022年4月13日
なんだか生きづらい、人とずれてるかも。活発なのに傷つきやすい。もしかしたら「かくれ繊細さん(HSS型HSP)」かもしれません。
20:45
2023年9月10日
Episode #10 - Memory of my best trip
06:30
2022年2月26日
Why do we use the Past Continuous tense? Pt. 2
00:58
2024年1月10日
Wyprzedaże i prezenty świąteczne
04:10
2024年12月10日
¿Me echas un cable?
01:29
2023年3月7日
Greeting in Two Languages Upsets Train Passenger
02:03
2024年12月30日
Song Lyrics: I Don't Want to Play House by Tammy Wynette
13:53
2024年7月9日
显示更多
热门播客集
日常对话 daily conversation
在家里
00:47
[Intermediate-Upper level] Interesting Japanese Not Taught In Schools About Japanese business culture, Japanese habits & Osaka
なんだか生きづらい、人とずれてるかも。活発なのに傷つきやすい。もしかしたら「かくれ繊細さん(HSS型HSP)」かもしれません。
20:45
Slow Japanese
Episode #10 - Memory of my best trip
06:30
English Syndicate
Why do we use the Past Continuous tense? Pt. 2
00:58
Polish is fun with Anka
Wyprzedaże i prezenty świąteczne
04:10
Español coloquial
¿Me echas un cable?
01:29
Practice Listening, Reading & Comprehension
Greeting in Two Languages Upsets Train Passenger
02:03
Teacher Joseph's Podcast
Song Lyrics: I Don't Want to Play House by Tammy Wynette
13:53