何で日本語を話せるか/日本語を話せる理由
こんにちは
私の名前はゴドウィンニックです。3年間半ぐらい東京に住んでいて、出来るだけ日本語を勉強しました。でも日本人と話す時いつも同じ質問をされます。「何で日本語を話せますか?」と。/でも日本人と話す時、「何で日本語を話せますか?」といつも同じ質問をされます。
実は私は語学のオタクです。外国語を聞くと、「何について話しているのかな?」と思います。中学生のときフランス語とスペイン語を勉強し、卒業してからイタリア語を勉強しはじめました。
その外国語をペラペラ話すことができなくても、経験によって人生が変わりました。
大学を卒業した時外国に住もうと思っていたので、日本にしました。
3年半ぐらい英語の教師として働きながら日本語を勉強し始めました。2年後、日本語能力試験のN2に合格できました。
今、もちろんまだバッチリではなくても大分日本語を話せるようになりました。
これから、来年か再来年N1を受けようと思います。それに日本語を勉強しながら、イタリア語(今年)とフランス語(来年)の勉強をまた続けます。
頑張ります。
ここまで/最後まで読んでいただきありがとうございました。
Hello. Great work and only tiny mistakes. XD
何で日本語を話せるのかな?
こんにちは
私の名前はゴドウィンニックです。3年間半ぐらい(or: 3年半くらいの間) 東京に住んでいて出来るだけ日本語を勉強しました。でも日本人と話す時(or: 話すと)いつも同じ質問をしてきますくれる(or: 質問をされます)。「何で日本語を話せますか?」。
*If you are not in Japan now, saying 東京に住んでいたので is better.
実は私は語学のオタクです(or: 語学が大好きです)。他の国の言語(or: 言葉)を聞くと「何について話しているかな?」と思います。中学生のときフランス語とスペイン語を勉強して、卒業してから(、)イタリア語を勉強しはじめまました。
その言国語(or: 言葉)をペラペラ話すことができなくても(それらを学んだという)経験によって人生が変わりました。
大学を卒業した時に外国に住もめようと思っていたので、日本にしました(or: 日本を選びました/ 日本に来ました)。
3年半ぐらい英語の教師として働きながら日本語を勉強してい始めました。2年後、日本語能力試験のN2にを合格できました。
今、もちろんまだバッチリではなくても大分日本語を話せるようになりました。
(I would say: もちろん、今はまだ完璧とは言えませんが前よりずっと上手に日本語を話せるようになりました。)
(これから、)来年か再来年、N1を受けようと思います。それに勉強しながらイタリア語(今年)とフランス語(来年)をまた勉強し続けます。
(I would say: 来年か再来年にはN1を受けようと思っています。それに日本語を勉強しながら今年はイタリア語、来年はフランス語の勉強を続けようと思っています。
頑張ります。
ここちらまで(or: 最後まで)読んでいただき、ありがとうございました。
Great job! Since your Japanese is excellent, I would like to suggest other ways to say. I hope this was helpful. Good luck with your study!