Episode 27:最近気になっている新語
Episode 27:最近気になっている新語
06:52
2023年5月22日
說明
ことばは生き物だという表現があるように、どんな言語にも日々新しいことばが生まれています。 時折、ネイティブ話者でも意味がわからないことばに出会うことがありますよね。 今回は、最近気になっている新語について話します。 As the expression "language is a living thing" suggests, new words are being created every day in every language. Even native speakers sometimes encounter words whose meanings they do not understand.
 This time, we talk about new words that have been on our minds recently.
 ♤ キーワード ・体たらく(ていたらく:a miserable or pathetic state of a person / affairs) ・造語力(ぞうごりょく:word-building capacity) ・無限(むげん:infinity) ・効率的(こうりつてき:efficient) ・早送りする(はやおくりする:fast forward) ・巻き戻す(まきもどす:rewind) ♧ 理解度チェッククイズ 
 1. 「アルモンデ料理」とはどんな料理? 2. 「タイパ」は何の略で、どういう意味? ♢ 前回のクイズの答え
 1. フミが最近よく使っているのは、どんなペン? 
 → フリクションという書いた文字が消えるペン 2. フミが海外で働いていたときに使っていたのは、どんなペン? → 胸ポケットで映える、ちょっと高めの金属製や木製のペン
 BGM special thanks:MusMus
Podcast 頻道
アヤさんとフミさんの日本語雑談(Aya and Fumi’s Japanese Chit-Chat)
創作者